アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みの宿題で、弁論があります。

私は、「ボランティアはなぜするのか」という内容で書こうと思ってます。
ですが、自分の体験を入れなければいけません。
どんなことを書けばいいと思いますか?

A 回答 (5件)

人は置かれている状況がすべて異なります。


経済的格差はもちろん、人種・民族・宗教とその要因は様々です。
口で言うことはたやすいですがその格差を具体的な現実として認識するためには
各自が努力しなければいけません。
学校の教育は無関係であるといっていいと思います。
多くの人たちが今もその格差を理由に中傷に走りますが
その根は非常に単純な努力を怠り、知識に溺れるところにあります。
多くの人たちに道が開かれていること知るいい機会になるでしょう。
    • good
    • 2

ボランティアとはそもそも何か


ボランティアで得られるもの 与えるものは何か
ボランティアの社会での必要性と問題点は何か
身近なことではあるか
経験すべきものはあるか
憧れるもの これは出来ないというものはあるか
自分なりに どのようにそれらに取り組んで行きたいか

などに答えてからまとめたらどうだ?
    • good
    • 3

ボランティアはなぜするのか、と言う論理について言えば「金銭では解決できない様々な社会的な問題がそこにあるから」です。



ボランティアと言うと一般的に思い出されるのは、災害等の後片付けや救助等のボランティアですが、他にもボランティアなものがたくさんあります。

例えば、海水浴シーズンが終わった砂浜のゴミ拾いなども大切なボランティアです。本来なら、行政や海の家など収入を得た人々が清掃業者を雇って行うのが筋なのかもしれませんが、それでは金銭もかかりますし手間もかかりすぎますので「自分の住んでいる地域を良くしたい」と言う精神から、無償でボランティアを行うたちがいるのです。

質問者様も町内会などのゴミ清掃などに関わったことがあるでしょう。もしくは学校などで募金活動するときに集める側に参加したり、または募金でお金を出したりすることもあったと思います。お金を出すだけでも十分なボランティアといえます。

このようにボランティアと名乗ってなくても、身の回りにはたくさんのボランティアがあります。

そういう身近な経験を題材にして「なぜ自分がそれに参加しようとしたのか」を文章にすれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 2

>>> 自分の体験を入れなければいけません。



そもそもボランティアした事が有るのか否か。この書き方を見た限り未経験に近い雰囲気。何故なら、した事があるのなら自身でどう考えてボランティアしたかは体感済みのはず。

あるならそれをそのまま書いたら良いのだから。
    • good
    • 2

貴方の体験を何も知らないので、コメント出来ません。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A