アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年前にインテリアの専門学校を卒業し、家具店で働いていましたが契約社員という事もあり先を考え、後々結婚等しても役に立つように手に職をつけたいと考え、CADをマスタ-したいと思っております。私が学校へ行ってた頃、miniCADを少々習った事を覚えていますが、全然忘れてしまいました。短期で学校に通ってマスタ-したいと考えています。 
 今はどうやら、AUTOCAD、VectorWorksというのがあるらしいですが、どちらがいいのかよくわかりません。どなたか良いアドバイスをください。

A 回答 (6件)

CADは単なる道具ですから、とりあえずは何でもいいと思います。


今、私のお薦めは、JWWです。フリーでこれだけ使えれば十分です。
DOSのJW_CADも良いですが、今更ですよね。
CADは職の一つにはなりませんよ。
CADの操作ではなく、概念みたいな物を覚えてください。
そうすれば、ほとんどのCADが使えます。
そう言う意味では、AutoCAD2000以降がお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなりましたが、良きアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/07/25 11:44

こんにちは私はフリーで働いているショップデザイナーですが、私はVectorWorksを使っています。


どっちがいいか?というのは一概には言えないとおもいますよ。
なぜ私がVectorWorksかというと、それは取引先の大体がVectorWorksを使用しているからです。
それしか理由がありません。
ある面、建築系だったらAUTOCADと言えますが、インテリア系だったら、VectorWorksが多いのではないでしょうか?
いずれにしても、働く会社、又は取引先と同じ環境にするのがいいでしょう。
まず、そっちから調べた方が良いとおもいます。
    • good
    • 0

7年ほど前からMiniCAD→VectorWorksと使いつづけています。


非常に使いやすくて良いのですが、仕事で客先にデータを渡す場合、相手はAutoCADその他の場合が多く、DXFまたはDWG形式にデータ変換して提出することになります。
ところが100%データ変換が行えるとも限りませんので、若干のトラブルが起こり得ます。
そこで、それならば最初からAutoCADで描いてしまえば文句は無いだろうと思うのですが、VectorWorksに慣れてしまった今では、なかなかAutoCADの操作を覚えられません。
ですので、私としては勉強しなおすのならAutoCADがおすすめです。
    • good
    • 0

miniCADがバージョンアップしたものがVectorWorksです。


AUTOCADとVectorWorksとでは、AUTOの方が一般に使われていると聞きますが、
操作面ではVectorと比べると難しいです。
Vectorだったらマニュアル本を読めば学校に通わなくても自力でできますよ。
3Dやアニメーションも簡単にできるので、わたし個人としてはVectorのほうが好きです。
    • good
    • 0

CADの使用目的が決定していないならとりあえずAUTO-CADかな?


電気系・電子系・機械系・金型系・土木系・建築系・服飾系それぞれに得意なCADがありますので。

でもわたしはAUTO-CAD嫌いです。
    • good
    • 0

私は建設系の会社で働いています。

今使っているCADは
『AutoCAD』です。本もたくさん出ているので勉強しやすいと思いますよ。
もしもインテリアの道から外れてしまっても建設系土木系電気系
いろんな所で使えます。
今はCAD=AutoCADというくらい普及しているんじゃあないかなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!