アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高三女子の母です。中学から朝起きずだらしなく勉強は底辺。
門限は何度言っても守らず、どれだけ言い聞かせてもいろんなことが守れない。
提出物も学校からのプリントも渡せない。
携帯を夜中までしているので取りあげたら、父親は取り上げたら可愛そうと・・・
私とは意見が合わず、でもあまりにも朝起きれずひどいので昨日取り上げたら、朝いつもどうり起きてこず、なんとか言い聞かせて起こし、学校に行く直前に携帯返してというので、生活態度改めたら!というと、じゃあ学校行かない!と部屋に。
何度か別の理由でこういう事があるのですが、発達障害なのか、反抗期なのか・・・
カウンセラーには相談した事がありますが、話を聞いてもらっただけで、解決策などはありませんでした。
どういう対応をすればいいかわかりません。ほっておく方がいいのか、分かるまでいい聞かせるのか。
もう、6~7年いい聞かせてますが、変わりません。

A 回答 (7件)

6・7年言い聞かせても変わらないのであれば、反抗期だけとはなりにくい。


娘さんに何らかの問題を抱えていると思うべきです。

チグハグな親子関係が原因かもしれませんし、障害かもしれません。

カウンセラー一人に相談しても解決しないのであれば、他を積極的に当たりましょう。
貴方だけでも色々な人と相談して、貴方が信頼できる医者を見つけることが先決です。
娘さんを診ないとダメだと云う医者は多いですが、貴方だけの話を聞き娘さんへの言葉かけや親の態度も教えてくれる医者もいます。
娘さんではなく、貴方のカウンセラーとして見つけても良いともいます。

学力が底辺
勉強について行けず学校に行くことが面白くないのではありませんか。
意味が全く分からない授業、ただひたすらその時間を我慢して過ごすのはものすごく辛いものです。
学習障害なのか本人の気持ち次第なのか。そこを見極めていかなければなりません。
高3という学年から焦る気持ちも分かりますが、人生は長い。
もし何かしらの躓きがあるのなら、躓きを親子とも理解し乗り越える方法を取得し取り組めたほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます。
小さい時からどちらかと言えば
私は厳しく育ててきたのですが、
何を言っても言う事を聞かない子供はいるんですよね・・・
私も昔は親が躾ていないから、
ちゃんと躾をしてほしいとか、
まともに学校に行ったり働けるようにとか、普通に思っていました。
でも、どんなに言い聞かせても、
叩いても無理なものは無理なんです。
まともな子供の親にはわからないと思います。
叩かなかったら、叩いてでも!
叩いたら、叩くからやん!と言われて、結局変わらない。
人の気持ちがわからない子なんですよね。
主人にもっと理解があれば、病院にも早めに行ったかも知れません。
私がいくら言っても、主人は機嫌が悪くなるんですよね。
原因はそこ!と思われても、人を変えるのは本当に難しいです。

発達障害はあるんだろうと思います。
もう無理やり病院に連れて行く事は無理なので、連れて行く方向で頑張ります。

お礼日時:2017/09/21 17:15

携帯取り上げたら可愛そうって、甘やかし続けて、高3にもなるのに頭の悪いだらしない子になってしまったことの方がよっぽど可愛そうだわ。

どんだけ甘やかしてきたのかが質問文全体からよくわかる。美味しいとこだけすくってあげて。やるべきことやらない人間に、やりたいことなんてできないってことを教えることができなかったんですね。

「人間」ってのは人生最初の3年で人間性のほぼ全てが決まる。後半6〜7年?今後何年言い聞かせても無理。もう損得でしか物を考えられない人間になってるから、高校卒業したら仕事見つけて働かないと、家を追い出すわよと今のうちから宣言して、見つけてちゃんと働けなかったら締め出しだな。2日くらい野宿させても死なないでしょ。3日目に家に入れて、4日目仕事見つけて来なかったらまた締め出し。「働かざる者食うべからず」を体験しないと理解できないバカは追い込まなきゃ行動できないんだから。

こんな子に育てたのはあなたがた夫婦の責任ですよ。言い聞かせ〜なんてのほほんとしてないで、全力尽くしてください。ニート、引きこもりにして、将来日本国民の血税で生活させるような人間にだけはしないでくださいね。
    • good
    • 5

朝起きれないなら一度診察してもらっては?発達障害だったり低血圧だったり何か分かるかもしれません。

    • good
    • 0

なぜ、朝自分で起きるように小さいころからしなかった?



目覚ましをかけて自分で起きる。
小学生からの習慣にしとけば良かったよね。
朝起きないなら起こさない!
携帯だっていらないよ
時間にルーズは直らない!

甘やかし過ぎでは?
    • good
    • 0

娘さんの意見を聞いていますか?


お母さんには何を言っても無駄と思われていませんか?
たいして重要ではない事まで守らせようとしていませんか?
貴女の常識と今の中高生の常識(特に門限)に大きな乖離はありませんか?

まずは家庭内に問題が無いか考える。
発達障害などを疑うのはその後です。
    • good
    • 0

携帯を与えるときに、たとえな22時以降は親が預かる、みたいな取り決めにして


朝まで預かるようにしておけばよかったのでは。
とりあえず、今からでも「夜間預かり」か「解約」かをつきつけてみては

それから中学からだらしなくて、ということは小学生まではどうだったのでしょうか?

思春期から朝起きられないのであれば、そういった病気もありますが?
起立性調節性障害など。
言い聞かせてもきかない、ということは言い聞かせは効果がないわけですから
他の方法をやったほうがよかったかもしれませんね。

学校のプリントは毎日鞄を親がチェックしては?
他のお母さんなどで連絡取れる人を作って置いて聞いたりしてもいいかもしれません

勉強も小学生まではできたのでしょうか?
それともずっと苦手だったのでしょうか。

>発達障害なのか、反抗期なのか・・・

少しでも発達障害なのか、って思ってるなら早く病院へ行って検査などしたほうがいいですよ?
もう手遅れかもしれませんが。
年齢が上がるほどに、本人が受け入れなくなるし、病院も検査も受けてくれなくなります。
高校で行き詰って連れていこうとしても、今までずっと怒ってきて
中学でしんどいときに何もしてくれなかったのに、とか
障害ということに拒絶反応を起こす子もいますし。

娘さんが承諾するなら児童相談所で検査してもらうなり
専門の病院に連れて行くなりしてもいいのかもしれません。

思春期外来や小児診療内科などで、発達障害に限らず
心身の問題がないかだけ確認したほうがいいのかもしれませんが
病気や障害なら、いくら厳しくいっても罰しても改善しませんからね…。

また高学年ぐらいから勉強があやうい、とかなら
見過ごされてきた軽度知的障害や、境界知能って子もいます
高校まで行ってから見つかる子もいれば
大人になって仕事を何をしてもダメで、鬱などになり、病院へ行ってから判明することも。

高3でしょう?
今は遅刻しても欠席しても、提出物出さなくても、本人だけの問題ですが
仕事し始めたらそうもいかなくなるでしょう。
進学でもそうですが高校ほど救済してくれませんから。
もうそろそろ進路が決まり始める人もいる時期ですよね。
本人の自覚や意識だけで改善するものか、そうでないのか
今のうちに可能なら調べてから考えてはどうですか?

それでも発達障害などもその年齢なら調べるのに時間かかるかもしれないし
専門性の高い病院は最低でも3か月ぐらい待つことが多いので
予約だけでもすぐにしないと難しいですよ。
紹介所必須の病院だと、病院を予約する前にも
どこかで相談しないといけませんし。

カウンセラーがどういったカウンセラーに相談されたのかはわかりませんが。

あと医師以外は「この子は発達障害でしょう」なんて口にしてはいけませんから
そういうことを言われることもないですし
解決さくや、病院に行ったほうがというのも
親のほうの考えにある程度沿って行われるので
親の意識がわからないうちは、話を聞いて一般的な返事ぐらいしかないので。
こちらからある程度突っ込んで対策を聞くとか、障害の可能性も考えているとか
ハッキリ言ったほうがいい
    • good
    • 1

携帯を解約しましょう。


生活習慣の乱れを改善、自己管理ができないお子さんに携帯を持たせる必要はありません。
仕事をしている立場でもなく、親のお金で生活しているのにそのような状態だと今は主さんが苦労しているようですが、将来は絶対に娘さんが苦労します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!