プロが教えるわが家の防犯対策術!

二人目出産のため、妻を彼女の実家に里帰りをさせました。その際にあちらのご両親に迷惑をかけるし、お世話になるので10万円包んでお願いして受け取ってもらったのですが、出産後二週間経ってないのに封筒ごと10万丸々返されて、もうこちらに帰れと妻が妻の母から言われたようです。理由は大変だから、とのこと。。
もともと一人目は里帰りせずに産みました。二人目の今回は母に里帰りを強く勧められてそうした経緯があります。妻は分娩後で体も辛い中、あまり手助けもしてもらえず二人の育児で心身ともにボロボロになので迎えに行こうと思いますが、少し酷くないですか?迷惑かけて大変なのは重々承知でお願いしたのですが、当方安月給で貯蓄もそんなに多くないため10万は大金でした。妻が一番可哀相ですが、お金を突き返されて帰れって言われて私もなめられてますよね?
お金はお金なので返してもらうつもりですけど腹が立ちます。私はどう対応するのが正解でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • お金に関する回答が多いのですが、わたしの感覚では嫁に来たらもうこちらの家に入ってるので、妻の実家にお世話になるときは当然必要になるかと単純に思ってました。
    ちなみに私からお金を渡したのは二ヶ月前で普通に受け取ってもらえました。そして先日妻に突き返されたようです。

      補足日時:2017/10/02 23:00

A 回答 (12件中1~10件)

>実家に頼らず夫婦で頑張ろうと思います。



そう。それでいいと思いますよ。親がもうすでに亡くなっていて
全く頼れないケースもありますからね。夫婦のことは基本夫婦で、というのが
当たり前の話です。

うちも娘が居て産後の里帰りしましたが、やはり年を取るにつれ普段の
生活リズムが崩れるのはきついものです。しかも働いておられるのですね。
最初は「可愛い孫や娘のため」と張り切って受け入れても徐々に疲れや
ストレスが蓄積してその上、遠慮の無い親子の間柄ですから。
「ああ、もう無理。帰ってちょうだい!!」となってしまったのでしょう。

質問者様の立場でその経緯を聞くと「キツイ親だ」思うかも知れませんが
血の繋がった親子の関係というのは、まあそういう無遠慮な部分もありますから。
あまり悪意に受け止めずにいた方がいいかなと思います。

お礼も「突き返す」と取らずにいてあげてください。面倒も見ないでお金だけ
取るような親でなくて良かったじゃないですか。最後まできちんと世話をして
やれなかったという気持ちも親ならばあるはず。そこは大人として汲み取ると
言う気持ちを大事にして欲しいなと思います。

奥さんのご両親も最初は「子育ての先輩なんだから産後のことは任せておきなさい」
という気持ちだったのでしょう。でも体力の低下は若い頃とは比べものになりません。
次の日仕事があれば寝不足は避けたいでしょうし、食事やその他の家事仕事も
普段より増えてしまいます。義両親さんがおいくつか分かりませんが、中年を
超えると本当にあちこちダメージがでてくるものなんですよね。

なめられてるとかそういう事はないですよ。
質問者様も元々あんまりあちらのご両親が好きじゃないんでしょうね(笑)
でもね、この件に関してはもう奥さんに何も言わないであげて下さい。
誰でも自分の親のことを悪く言われるのは、それがたとえ間違っていないことで
あっても、子どもは傷つくものです。質問者様のお怒りも分かりますが
「妻親子のこと」と割り切ってお考えになった方がいいでしょう。

別に義両親を好きになる必要はありません。ただやはり奥さんにとっては
大切な親です。パートナーが大事にしているものを共に大事に出来なければ
夫婦は幸せになれません。「義理親さんも年を取ってしんどかったんだな」
そう思いやってあげることが奥さんの気持ちにも寄り添うことになります。

むしろ質問者様が「お義母さんたちに無理させちゃったのかも知れないね。
落ち着いたらみんなでご挨拶に行こうね」と声かけして上げて下さい。
奥さんきっとその言葉に救われ、質問者様に感謝すると思います。

赤ちゃんが生まれて幸せMAXの時期です。今はどうぞその幸せを存分に
噛みしめてご夫婦で産後を乗り切って下さいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
義母も流石にまずいことをしたと思ったようで、心配だという連絡が毎日きます。しかし謝罪の言葉は一切なし。本当にひどい、だめな義親だと思いますが、妻の大切な親なので悪くいうのはやめにします。
パートナーの大切なものを大切にすることは大事ですね。
子育て大変だけど喜びも多いのでがんばります!

お礼日時:2017/10/08 21:23

私も実家に帰るとケンカします。


母親って自分と似てるんですよねー。
実家はいろいろわがまま言いやすいし手伝うって言うから手伝ってもらうとあー大変だったって言うし、お互いストレスたまるもんです。
深く考えず、帰れと言うなら迎えに行ってあげてください。そしてこれから二人で頑張ってください。
現実の話だと、向こうの親がなんといおうが、もう帰ってくると決まったことをひっくり返さないだろうし、二人連れて帰ってくる奥さまを助けてあげられるのはあなただけです。
フルタイムで仕事しながら家事しながら睡眠削りながら奥さまを助けてあげてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変ですが当初の予定通り夫婦で育児がんばっています。一番大変なのは妻だと思いますのでフォローがんばります。

お礼日時:2017/10/08 21:18

酷いと思いますが、子育てが上手い祖母ばかりではありませんので仕方ありません。


今回は、分かりましたといって奥様と一緒に帰宅するといいと思います。
お金も返してくれると言うのですから出産祝いと思って頂いておけばいいかもしれません。
2週間お世話になったので半分は置いていきますでもいいですよ。
おむつ代や食費もかかっていますし、多少でも洗濯もしてもらっているでしょう。
後々、2週間でも世話をしたのに何もなかったといわれてもいやですものね。

長い付き合いになりますのであなたは余計なことは言わずがいいです。
きっと奥様は、実の母親なので直接文句は言っていると思います。
あなたは義理の関係ですので、お世話になりましたと伝えて帰ってきましょう。
嫌な思いをしてしまいましたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。私からは何も言わず、お世話になりましたと感謝の気持ちだけ伝えました。義母とはうまくやっていけないということが再確認できてよかったです。

お礼日時:2017/10/08 21:15

主様がお金をお渡しするのは当然のことです。


よくお考えになってきちんとした対応が出来るなんて男性なのに素晴らしいと思います。
中々できる事ではありません。
もちろん親にしてみれば お金なんて要らないよ。自分の子供のことなんだから。
そう思う気持ちはありますが 
親しき仲にも礼儀ありということで 礼儀を心得た男性なんだなって思いますし
何より主様のご両親様がしっかりとした躾をして愛情をかけて育ててこられたんだと思いますよ。
さて、奥様のご実家のお母様の対応ですが
主様を馬鹿にしたとかなめているとかではないと思います。
そんなことより何より
娘さんとしての確執があるんじゃないですか?
子供に対して あれダメコレダメの要求が多かったんじゃないかと想像します。
親子喧嘩があったのでは?
母親には母親の言い分があったのかも知れません。
子供から離れて暮らしていると 本当に子供の声が耳について
必要以上にイライラしてしまう事もあるし 精一杯遣っているのに
子育ての相違から来る注意がわずらわしくなる事もしばしばあります。
お母さんは働いているのでしょうか。
日頃の生活形態はどうだったのでしょうか。
それを遮断される事だけでも うっとおしいと思ってしまっているのかもしれませんね。
確かに 酷い親だなぁ~とは思いますが
お母さんにとって こんな筈じゃなかったという思いが先行してしまったのだと思います。
子育てしてきたはずなのに自分のときとはまるで違う今の子育て状況に
ついていけれない部分で困惑が火を噴いたんだと思いますよ。
見て上げれないんだから お金は返します。
コレは当然です。
主様は 実の親では無いので 礼儀を通すだけ。
お礼を言って頭を下げて余計な事は言わずにいてあげてください。
見ぬフリ聞かぬフリが最善だと思います。
奥様と二人になったら 存分に労わってあげてくださいね。
奥様の気持ちが落ち着けば また母親とは会話するようになると思います。
出産で高ぶっているところに 自分の思いのままに出来ないストレスが可也たまっていると思います。
たくさん愚痴を聞いてあげてください。
ただし 全てを鵜呑みにしないように。話半分に聞いて奥様に賛同する。
そうだね。大変だったね。俺にはどうして欲しい?
何を手伝えばいい?
里帰り中の親子喧嘩はよくある話ですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
里帰り中の親子喧嘩はあるあるなんですね。
そうなんです。まさにその通りで、子育て感覚の違いがから喧嘩してお互い感情的になったのがことのきっかけと思います。義母はフルタイムで働きながら家事全てを行なっているので負担も大きかったと思います。きっとそのペースが乱されてイライラしていたのでしょうね。私は何も言わず知らずで妻のフォローしておきます。

お礼日時:2017/10/03 09:04

あなたはここまで言われるほどおかしな事を言ってるとは思えませんけどね〜。



嫁に出したんだら帰ってくるのは離婚しただけという限定的な方がおかしいと思いますし、第一に親の方から帰って来いという話があったのですから、それでじゃあお世話になりますとお金を包むことは普通の事です。
嫁に行ったら実家を跨いじゃいけないのでしょうかね。
嫁に行ったらもう他人って感じでいつの時代なのでしょうか。
それの里帰りをして親が受け取る受け取らない別として何も渡さずに帰ってくる人なんてあまり聞いた事ないです。
当たり前のように何もしないで食費や光熱費、世話代を食い尽くすような人もいるのでしょうね。

まぁそれは置いておいて、あまりにも大変でもう無理だと帰ってくれとなったのでしょうけどその時の言い方ですよね。
どんな言われ方をしたのか詳しくはわかりませんけど、帰って欲しい、お金を返すのも言い方1つなんですよね。
もしかして上の子に手が焼いた可能性はあるかもしれません。
まふぁ1〜3歳くらいだとイヤイヤ期や我が強くて押し通そうとする時期なのでその辺りが想像以上に大変だったのかもしれません。
でも予定より早くそんな事言われてお金も突き返されると悲しいですね。

まぁ無事に出産して2週間はお世話になったので良いとしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りで言い方ひとつですね。確かに妻も義母も感情的になっているところもあると思います。
分娩前からお世話になっていたのでそこは素直に感謝してます。

お礼日時:2017/10/03 08:55

10万円じゃなく、落ち着いてから皆でご飯を食べに行くほうが喜ばれますよ(°∀°)



お金は受け取らないじゃなく
受け取れないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それであれば普通にお金だけ返して頂きたいところです。

お礼日時:2017/10/03 08:52

妻の親がいくつか知りませんが、年寄りにとって赤ん坊の世話は思いのほか負担がかかるものです。


娘を嫁に出して、大人だけでゆうゆう暮らしていたところに四六時中世話が必要な人間が来ると、自分たちの生活リズムもかなり乱れるからです。
少ないとは言えないお金をもらったからって頑張れるとは限りません。

>二人目の今回は母に里帰りを強く勧められてそうした経緯があります。

この部分の「母」というのがあなたの母なのか妻の実母なのか分かりませんでしたが、どうやら妻の実母のようですね。
だったら「出産する娘の世話をすることに興味があってやってみたけど、あまりにもしんどくてギブアップした」あたりが真相だと思います。
だから10万円は「返還」なんです。最後まで責任を果たせなかった自覚はあるから、受け取ったままでいられないのでしょう。

まぁ、自分で言い出しといて途中で放り出すような人間を親に持ったのが不運だったと思って、二人で気を取り直して頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですね。悲しいですが親は選べないので仕方がないです。

お礼日時:2017/10/08 21:27

里帰りさせて当たり前、受け入れない親が敵、という事じゃないと思います。


親の本心がよくわからないしあまり手助けしてもらえない!と奥さんがおこって親も手に負えない、なのかもしれないし。
そもそも親子関係がどんな感じで親がどんな暮らしかもよくわかりません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。親子関係は確かにあまり良くなく、よく喧嘩しています。妻の話を聞くと親が一方的に悪いようにも感じるのですが、本当のところはわかりませんね。
私は妻の味方でいるしかないのかなと思います。

お礼日時:2017/10/02 22:44

あなたの考えとはまったく逆だと思いますけど。



奥さんの実家とすれば、娘をあなたの家に嫁がせたのです。
娘は自分達の娘ではなくて、あなたの家の娘になったという意識でしょう。

娘が実家に戻ってくるのは離婚したときだけ、と思っていると思います。

その意味からすれば、「10万円を頂くなんてとんでもない、娘がこちらにきている間、あなたには大変不自由を掛けており申し訳ない」ということです。

だから、「早く帰れ」なのです。

あなたが何も分かってないだけで、とても良い両親だと思いますよ。
それを「私もなめられてますよね?」って、これからの関係は大丈夫なんですかね。

ま、あなたがそこまで奥さんのことを気に掛けるのなら、時間をやりくりして奥さんを最大限助ければ済むことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前提としてわたしはもともと妻のご両親は好きではありませんから、里帰りを頼むのも嫌でしたがご両親がなぜか強く希望してそうした経緯があります。
それなのに里帰りの世話なんて大変だから帰れとお金を突き返されてたんです。それに対して何も言わず黙ってる継父にも腹が立ちます。とても良い両親とは思えません。
実家に頼らず夫婦で頑張ろうと思います。

お礼日時:2017/10/02 22:12

あなたがお金なんて包んで渡すから、逆に奥さん側の両親が気を使ったのでは?


失礼ですが、出産のために娘にはが実家に帰るのは普通だと思うのですが、そのような、状況ではないご実家なのですか?
奥さんともよく話して、奥さんのご両親のことをちゃんと聞いたほうがいいと思います。
憶測だけで、相手方を悪者にしだすときりがありませんし、今後にも良くないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。里帰り中の妻子の食費、新生児に必要なものを準備して頂くのでお金を包むのは普通の感覚だとおもいます。妻とはよく話していますが、もともと妻と娘母の折り合いがよくないのが原因だと考えています。
ちなみにご実家は両親ともまだ働いているので確かに負担は大きかったかなと反省してます

お礼日時:2017/10/02 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!