dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは、昔からうつ伏せで寝てしまうクセがあります。

今妊娠7週でまだお腹が大きくなってないため、寝返りをうっていつの間にかうつ伏せ寝。

すると、腹痛で起きてしまいます。

同じようにうつ伏せで寝るクセのあった方、どのようにしていたか教えて下さい。

A 回答 (2件)

枕をお腹に抱えるやつと、背中に腰の負担ように挟むように置いて、自分は体を横に向けると楽ですよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見を参考にさせていただきました(*^^*)

お腹に抱えて寝てみたのですが、寝相が悪いのかポーンと蹴り飛ばしいつの間にかクッションは遠くへ…(;・∀・)

今回はうまくいきませんでした(>_<)

でも、意見をくださり感謝しています❤️
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/10/12 18:18

お腹が大きくなれば仰向けでなんて寝ていられませんよ。


ですから、自分が最も楽な姿勢で寝て構いません。
気にしなくて大丈夫ですが、腰が痛くなるなら抱き枕などをうまく活用して寝てみてください。

シムス位という体位がありますが、妊婦さんにはおすすめの体位です。
https://matome.naver.jp/m/odai/2139053667469678201
    • good
    • 3
この回答へのお礼

サイトまでつけてくださりありがとうございます(^ー^)

投稿してもらったポーズで寝ると安定してすごく寝やすかったです(*^^*)
でも、寝相が悪すぎてやはりうつ伏せに(;・∀・)

お腹が無事大きくなるのを待とうと思います♪

ご意見ありがとうございました(*^^*)!

お礼日時:2017/10/12 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!