dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしながら母がスーパーで万引きをしてしまいました。
私は結婚して別で暮らしているのですが、先日警察から連絡があり身元引受人として警察署へ行ってきました。(実家とは近い場所に暮らしています)

母は父との生活に少し疲れていて、気が付いたら鞄に入れていたと言っています。

スーパーの方はあまり大事にしないよう万引きした品は買取して、逮捕にはしないとの事で、事情徴収と写真撮影?だったそうですが、警察の方からスーパーへ謝罪しに行ってくださいと言われました。

スーパーへの謝罪は菓子折りを持っていけばいいのでしょうか?お金も包んで行った方がいいのでしょうか?(お金はいくらぐらい包んだらいいでしょうか)

A 回答 (3件)

そのままでいいと思いますけど。

現金はいらないですよ。菓子折りもいらないと思いますが納得行かないのなら持っていってもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
誠意をもって謝罪してきます。

お礼日時:2017/10/10 12:36

お金は別の意味で失礼かと思いますが



手ぶらでも良いと思いますが
気が済むのであれば、お茶菓子程度でどうぞ

で、お母さんはどんな感じですかね?
そっちの方が心配だと思いますが

二度目はありませんからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

母は反省しているようですが・・・次がないのを肝に銘じてほしいです。

お礼日時:2017/10/10 12:33

菓子折りも、詫び金も必要有りません。


万引きした、商品の買い取りて、後は、誠心誠意謝るのみで宜しいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母と謝罪してきます。ありがとうございました

お礼日時:2017/10/10 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています