プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

些細な愚痴かもしれませんが聞いて頂けると幸いです
1ヶ月前、立て続けに嫌な事が度重なって嫌になってしまい、遠くに住むおばあちゃん家へと泊まっています。
両親に甘やかされてるのを知っているおばあちゃんは私を厳しく育てたいとの事で躾をしてるとおばあちゃんは言うのですが私は、これって躾なの?とずっとモヤモヤしています。
お皿を洗う際やテーブルを拭く時、汚れが残っていたら「これちゃんと取れてない、あーこれもちゃんと取れてないじゃん」と言うので「もう一度洗うよ」と言っても「いい」と言ってささっと片付けた後から愚痴を言うみたいに「ちゃんと取れてないしテーブル拭いてないし今日はなんにもやってない」と言われ
洗っている最中にも水を出しっぱにして洗っていたので注意され、すぐ水を止めて気をつけたのですが皿を置いたとき大きく音が鳴ったのか「人が教えてあげたのに何不貞腐れてるの?」と言われ、私としては決して不貞腐れてるつもりは無く「違う」と何回も言っても「気分悪い、ありがたみが無い」と言われ
出かける服に関しても厳しく、変なデザインでもない普通のキャミブラウスとショートパンツを着たら「何だっぺ格好は!!ちんどん屋みたいに!その服大っ嫌い!飲み屋の女じゃあるまいし!」と怒鳴られ、泊まりに着ているし着るものも限られているから「着回す服が少ないんだよ」といっても「言う事聞かない」で一蹴りされてとても理不尽だなって思います、おばあちゃんが言うには「ここにいる間でも厳しく躾る」と言っていますが甘やかされてたからと言っても私には正直これが躾のようには全く感じませんでした、厳しく育てるってこんなもの何でしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。
皆様のご感想を聞きたいです。

A 回答 (9件)

おばあちゃんにとっては、あなたが社会で生きていくために必要なことを伝えているんだと思います。


少しその言い方が厳しいだけで。

きっといつかどこかでおばあちゃんの言ったことが役に立つ日が来ると思うので、あまり反発せず聞き入れてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、滞在中確かに社会で生きて行く為に必要だなと思った事も気付かされた事もあります。
いつか役に立つといいですが…

お礼日時:2017/10/10 01:24

姑みたいですね(´;ω;`)


文章見た感じ、絶対躾じゃないです!
モラハラっていうんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、おばあちゃん自身姑で苦労したとは言っていましたがそれが影響してるのでしょう…多分
最初はゆっくりしてねと言っていたはずなんですが今では躾とか厳しいですし…昔の印象はガラリと変わりました

お礼日時:2017/10/10 01:34

社会で生きて行くために躾だったら必要だけど、何かを教わってるというよりは文句言われてるようにしか思えない、、



人の話をきちんときく!
という基本的な事もなってないですよね、、、涙
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、おばあちゃんは争いとか喧嘩は嫌とか言葉を考えて言ってると自分で口に出していますが
本当にそう思ってるのかなって思います。

お礼日時:2017/10/10 01:41

年配者になると説教をいいたいし頭は固くなります身内だし遠慮していないのでしょう。

ちょっとお婆ちゃんは方向性がおかしくてお婆ちゃんの返答など誰でも嫌だと思います。ちゃんとお婆ちゃんに答えてあげる質問者さんはえらいですよ。態度がひどくなったら出ていきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、もう答えるしか無いですから間違っててもという感じです、明日にはやっと帰れるので暫くは干渉しないようにします…

お礼日時:2017/10/10 01:45

何とも言えない^_^;



躾のつもりであなたに言ってるのかな。
一般的には、そうとは言えないですよね。でも本人はその気なのよね。

でも、皿に汚れついてることは事実だし、テーブルも吹いてないのも事実かな?

たまたま、皿の音が大きくなって文句言われたら?

そうね、
ごめんね、おばあちゃん!たまたま手が滑ったのよ。
と一言、言ってから一切口を効かない。無視じゃないし、それ以上揉めないため。

服を責められたら、
今時は、こうなのよね~
ごめんね、おばあちゃん。
慣れてないと、びっくりするよね~
と言ったら、あとは会話しない(笑)

自分が役に立っていると、どこかで思いたいのでしょう。
甘やかしたらダメだと、意識をし過ぎてる感じもしますしね。

ちょっとだけ、我慢してあげて。
そして、あなたも我慢することができる大人になりますように。
    • good
    • 0

そりゃあ躾じゃないよ。



躾、というのは、漢字を見てもわかる通りで「身を美しく」と書くでしょ?。
身というのは「からだ」のこと。
躾は「仕付け」にも通じるから、折り目正しくきれいにすることです。

見た目を「仕付ける」理由は、誰が見てもそれが「きれいに映る」からです。
精神的なもので、誰もがみな「出来た人、きれいな人」と思えるには、精神的な折り目正しさというか、節操というものが重要になりますよね。

それを「教える」のが「躾ける」ということです。
怒鳴ったりしたところで、その「理由」が当人に伝わらなければ、それは単に「いじめ」でしかない。
躾は、する側の人間が「責任感を持ってやる」ことで、決して楽しいことではないし、ましてや興奮することでもない。
相手の側を慮って、考え考え行うものです。
だから、興奮して、上気して汚い言葉を使うことは、躾をする態度じゃない。
おばあさんは躾をしてる「つもり」かもしれないけど、私から見ればそれは躾をする人の態度じゃないし、心配りでもない。

いろいろな人に会って、話をしながら学んでください。
このようなサイトでもいいですが、やはり顔が見えないのでイマイチですよね。
縁戚者でも、年上でも、過ちはします。
誤解もあります。
「亀の甲より年の劫」なんていいますけど、功罪そのものは、生きた時間の長さじゃなく「中身」で決まります。
学んだことの純度で決まります。
そのことを決して忘れないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

立派な躾です。

躾とは「善悪美醜」を教える事につきます。よい行いとか行儀作法。ヒンシュクを買うような悪行。美しいと感じる行い。人として見にくい行い。等々を具体的に教えるのが躾です。

お婆さんの言動使いが気に入らなくても、言葉の意味するところを分かって行こうとする姿勢でいなければならないのです。禁止・制限を与えることであなたに正しい判断が可能になるように仰っていることに気付くべきです。

今、躾けられる環境におかれていることも分かるべきです。気に入らなければその時お婆さんに聞くべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

私はおばあちゃんの言動が気に入らないからというのではなく、人に向けて言う言葉としてはどうなのかって思ってるんですよ あなたの言っている事は綺麗事にしか見えないです、禁止・制限を与える事は確かに子供の躾においては必要な事ですよ? ですが不必要な制限、理解し難い禁止を押し付けられて正しい判断が出来るんでしょうか???
そもそも私は突然の躾なんて望んでいません、躾られる為に泊まりに来てのではありません、気に入らないという嫌味な捉え方をされて不愉快です。

お礼日時:2017/12/18 04:34

居候している身で、口ごたえはいけません。


ここにいる間だけでも厳しく躾るとおっしゃられているのであれば
一度したがってみてはいかがでしょうか?

疑問に思うことがあれば、
ひとまず口に出さず、箇条書きにして書き出してみてください。
普通の事とそうでない事がよくわかると思います。

好き勝手にする自由 と 個性は違います。

まずは素直な心を取り戻してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泊まりに言ったら口答えするな…ですか?すいません、それはちょっと私には理解出来ません それって服従と変わりありませんよね? だって何言われようが仰せのままにって…そんな躾は子供は確実に歪むと思います
それに人が従うにも理由が入ります、この服が大嫌いだからと怒るだけではなんで好みで着る服さえ制限されなきゃ行けないんだって誰だってそう思うはずです。
私素直な気持ちでこれは可笑しいんじゃないかと疑問に思ってるんです、取り戻すとかの問題じゃないです。
あと私は厳しく躾けられる為に来たんじゃないんです、求めてもないです

お礼日時:2017/12/18 04:43

>躾って何でしょうか?


躾って事に、限って云えば …

行儀・所作・動作・立ち居振る舞いを、美しく綺麗にって事じゃないでしょうか 。
『躾』読んで字の如く、わが身を美しくって事だと思います 。
現代風に云えば マナーでしょうかね 。

それこそ小さい頃に
畳の縁を踏んではいけない 。
敷居を踏んではいけない 。 等々 ……

色々、云われて怒られました …

参考にして貰えれば、幸いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!