dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車対自動車事故について。自動車の修理費用負担



二週間前くらいな私が自転車で相手が自動車の出会い頭の事故にあいました。
相手が細い脇道からでてきて私は右側通行、車が私の方に気付かず左に曲がろうとした時に私とぶつかった感じです。

当日は何も無かったので物損で考えていましたが翌日首、背中あたりがいたくなりまたとても気分が悪くなったので病院へ受診、人身事故にしようと思っています。

ですが、車の修理代を求められており私にも過失があるので当然支払わなければならないと思いますが、いくらぐらいになるでしょうか、、破格なら私は学生ですし払えないと思って悩んでいます。

因みに相手は普通乗用車で高級車ではありせんでした。左前方バンパー15センチほどの擦ったような傷でした。

保険会社も物損にするよう進めてくるのですが、病院からは人身事故に一応した方がいいとすすめられどちらにするか困ってます。

A 回答 (2件)

人身事故にして、相手100%に持ち込みましょう


そして、相手の保険会社がなんと言ってきても
こちらは自転車だと言い張って相手に100%
断固こちらは、自転車側なので車の修理代は払わない
治療費と自転車修理代を請求する
長ければ数ヶ月かかるかもしれないけど
頑張る。
自転車の修理代なんか、車と比べたら微々たるものなので
相手は必ず、もういいやってことになる。
    • good
    • 0

10万円の修理費用で、過失割合が9:1なら1万円の負担です、交差点の事故なら自転車のほうが低いです。



その分、治療費で稼ぎましょう、治療費だけで10万円を超えます。それを相手に支払ってもらいます。

あとは、お父さんかお母さんに相談してね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!