第1弾は趣味Q&A!
爬虫類・両生類・昆虫のQ&A
回答数
気になる
-
生き物にお詳しい方、コレってなんの虫ですか? 数匹タイルの上で干からびていました。 何かに集まってい
生き物にお詳しい方、コレってなんの虫ですか? 数匹タイルの上で干からびていました。 何かに集まっているのでしょうか? 原因が分かれば対処したいです。 ご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/10/28 15:37 質問者: こもみみ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
1
-
解決済
4
0
-
コクワガタ(特に小さめのメス)の成虫が欲しいのですが、これから秋から冬にかけての時期に山や森に行って
コクワガタ(特に小さめのメス)の成虫が欲しいのですが、これから秋から冬にかけての時期に山や森に行って採る方法はありませんか?(近くに夏になると ノコギリ・カブト・コクワ・ミヤマ などのよくいるよく採れるヤツらがいる所は一応あるのですが) 愛知県平野部です
質問日時: 2021/10/23 21:20 質問者: kaiserwave5879
ベストアンサー
2
0
-
この蜂は、マルハナバチでしょうか?
この蜂は、マルハナバチでしょうか? マルハナバチにして丸みが足りないような気がしますが、正しい虫の名前を教えて下さい。よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/10/23 14:45 質問者: kumitogurechan
ベストアンサー
3
0
-
池にカエルが10匹もいたら僕みたいにカエルが大嫌いな人にとっては 超地獄だよね?
池にカエルが10匹もいたら僕みたいにカエルが大嫌いな人にとっては 超地獄だよね?
質問日時: 2021/10/18 15:57 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
この虫なんですか、?
寝ようと思い横になってると、首元に止まっていたので、びっくりしました、この虫なにかわかりますか、?そして、人間に害はない虫でしょうか…(;´Д`)教えてください
質問日時: 2021/10/13 05:59 質問者: Yogiri
ベストアンサー
2
0
-
バッタに詳し人がいましたらお願いします。 自分は高校生です。クラスで気持ち悪かった虫の話になり、自分
バッタに詳し人がいましたらお願いします。 自分は高校生です。クラスで気持ち悪かった虫の話になり、自分が小学校低学年の時に見た虫を思い出しました。虫が好きでよく虫取りに行っていた自分でもその虫を見ると気持ち悪さのあまり逃げ出してしまうほどでした。バッタ好きの人には申し訳ありませんがかなり見た目が気持ち悪かったのを覚えています。この虫の名前を知りたいです。 〜特徴〜 ・イナゴだと思われます。 ・幼虫だったのかもしれません ・バッタなどにある、硬い外骨格のようなものはなく、柔らかそうでした。 ・最大の特徴として目の周りが広い赤い円のような模様がありました。その模様の中に小さな目玉が黒色でありました。 ・自分は神奈川に住んでいます 抽象的ですみません。この昆虫の名前がわかった方は教えていただけませんか?画像はイメージです。
質問日時: 2021/10/12 15:28 質問者: タケトリトンボ
ベストアンサー
4
0
-
昆虫(ガ)の名前が解りません。どなたかご教授お願いします。
近所の里山で見つけた蛾の仲間です。クチバかエダシャクの仲間と思いますが調べても解りませんでした。どなたかご教授お願いします。
質問日時: 2021/10/11 14:10 質問者: toritoriojisan
ベストアンサー
1
0
-
カエルの種類について教えてください。
このカエルが何カエルか教えてください。 メダカを飼っている池にいつの間にかいました。 他にトウキョウダルマガエルも見つけました。 このままで大丈夫なのか、捕獲した方が良いのかわからずに困っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/11 08:40 質問者: hgmas126
ベストアンサー
3
0
-
【昆虫】メキシコ人で昆虫に詳しい人、教えて下さい。 メキシコにはシナモンフレーバーバグという日本語で
【昆虫】メキシコ人で昆虫に詳しい人、教えて下さい。 メキシコにはシナモンフレーバーバグという日本語でいうカメムシがいます。 日本のカメムシは潰すと臭いですが、メキシコのシナモンフレーバーバグは潰すとシナモンの匂いがするカメムシなのですか? メキシコ人の鼻がおかしくて日本のカメムシの強烈な臭いをメキシコ人はシナモンの匂いに感じてるのでしょうか?
質問日時: 2021/10/10 19:02 質問者: asuszenphonemax4
ベストアンサー
2
0
-
写真の蛙の種類を教えてください。
今年の夏から風呂場の窓におそらく同一の蛙が侵入し、休憩しています。今日も夕方に窓を閉めに行ったら侵入していました。5回くらい侵入されているので、さすがに愛着が湧いてきました。そこで、可能なら飼ってみようと思うのですが、私は蛙に詳しくないので、蛙の種類を教えていただきたいのです。毒があるのか、飼えるのか、飼う場合の注意点、餌は与えれば良いのかなども教えていただけると幸いです。ちなみに、蛙は口から尾までが4センチ位です。私の住まいは、岩手県で最近の気温は平均17度位です。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/10/09 20:02 質問者: DAPAN-20171005
ベストアンサー
3
0
-
帰宅したらクモがいませんでした。 今朝、朝蜘蛛を見掛け、時間があまりなかった自分はちょっとだけクモを
帰宅したらクモがいませんでした。 今朝、朝蜘蛛を見掛け、時間があまりなかった自分はちょっとだけクモを外へ逃がすように棒で突つき、トイレへ入ってしまいましたが、その後は諦め、家を直ぐに出ました。 正直、クモは怖かったですが、仕事もあるので時間が無かった自分は直ぐに出てしまったのです。 ですが、不思議なことにあれだけ怖かったクモが仕事から帰宅するとどこにもいませんでした。 家のあらゆるところを探しましたが、本当にいませんでした。 朝グモは大きかったのに、こんなに素早く外へ出ることなんて有り得るのでしょうか? 未だに心配な自分へアドバイスをお願いします。
質問日時: 2021/10/09 19:43 質問者: waccifan
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
これは何という虫でしょうか?
甲虫ではなく、羽もありません。 体は黒く、ところどころ白と赤の点があります。 腹の裏側は赤いです。 動きはのろのろしています。 何か気に障ったようで指を噛まれました。 毒はなさそうですが、名前が気になっています。 どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/08 10:38 質問者: desertinthedesert
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
かたつむりの産卵
かたつむりの産卵について。 6月よりかたつむりを2匹飼っています。 昨夜産卵していました! 飼育は虫かごにキッチンペーパーをしき、餌はレタスやサンチュ、にんじんなどと、コンクリートをいれていました。 とりあえず、卵を別のケースに移しました。 土を入れてなかったので、今から土を、と思っているのですが、あいにく土がありません。 外で花を植えている園芸用の土ならあるのですが、大丈夫でしょうか?? 卵はとりあえずキッチンペーパーを湿らせ、その上に卵を置いていますが、孵化できる可能性は低いでしょうか? また、卵を産んだかたつむりは死んでしまいますか?愛着がわき、なんとか死なずにいてほしいのですが、餌を変えたほうが良いですか?
質問日時: 2021/10/05 07:34 質問者: e-e27e-e
解決済
3
1
-
スッポンのベビーを飼育しています。 (川で犬の散歩中に流されないようにしがみついてるのを見つけました
スッポンのベビーを飼育しています。 (川で犬の散歩中に流されないようにしがみついてるのを見つけました) 砂を強いて赤虫をあげています。 水は毎朝変えています。(砂が流れないように水槽をかたむけてほぼ全替え) カルキ抜きなどはせず水道水(ぬるい温度)を入れています。 水を買える一日前にバケツなどに水を入れて、カルキ抜き?をすべきですか? 水の全替えは良くないですか? どのくらい水を捨てるべきですか? また、水換えの頻度を教えていただきたいです。 熱帯魚を飼育しているのですがそちらは2週間に一回半分ほど水換え、カルキ抜きとバクテリアの液を入れています。 スッポンの水槽にもカルキ抜きとバクテリアを入れるべきですか? 日そろそろ寒くなるので、ヒーターを買いに行こうとは考えています。
質問日時: 2021/10/04 18:30 質問者: うにな
ベストアンサー
1
0
-
隣の家からイラガが来ます。亀への影響が心配です。 隣が老人ホームに行ってる人の家であり、庭の整備がさ
隣の家からイラガが来ます。亀への影響が心配です。 隣が老人ホームに行ってる人の家であり、庭の整備がされておらず草がボーボーです。そしてそこから塀を乗り越えてイラガがやってきます。 それだけならまだ良いですが、庭にイシガメ、クサガメ等の亀を8匹飼っていて、その飼育スペースに侵入してきます。 亀は鱗は強いですが、目は強くありません。なんとかイラガが来れないようにしたいのですが…どうすればいいでしょうか。
質問日時: 2021/10/04 17:55 質問者: くろかめ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
スッポンのベビーを飼育しています。 (川で犬の散歩中に流されないようにしがみついてるのを見つけました
スッポンのベビーを飼育しています。 (川で犬の散歩中に流されないようにしがみついてるのを見つけました) 砂を強いて赤虫をあげています。 水は毎朝変えています。(砂が流れないように水槽をかたむけてほぼ全替え) カルキ抜きなどはせず水道水(ぬるい温度)を入れています。 水を買える一日前にバケツなどに水を入れて、カルキ抜き?をすべきですか? 水の全替えは良くないですか? どのくらい水を捨てるべきですか? また、水換えの頻度を教えていただきたいです。 熱帯魚を飼育しているのですがそちらは2週間に一回半分ほど水換え、カルキ抜きとバクテリアの液を入れています。 スッポンの水槽にもカルキ抜きとバクテリアを入れるべきですか? 日そろそろ寒くなるので、ヒーターを買いに行こうとは考えています。
質問日時: 2021/10/03 21:58 質問者: unina
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
この写真が何なのか?ご存じの方はご教授ください
クモの巣にあったので、餌食になったものか、卵嚢かと思ったのですが、詳しく判る方、ご教授頂けると幸甚です。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/10/03 13:32 質問者: 丸めがね
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報