
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
tommy_bsさんのvodafone携帯電話に国際電話がかかってきているという状況ですよね。
国際電話の掛け方をご存知でしょうか。
そのまま折り返し掛けるだけではつながりません。
一般電話からの掛け方ですが
(1)マイライン登録をしている場合
010(国際電話識別番号)+国番号+相手先電話番号
マイラインの国際区分で指定した会社経由で国際電話がかけられます。
この場合は
010-1818292****
とダイヤルすればOKです。
(2)マイライン登録していない場合
電話会社識別番号+010(国際電話識別番号)+国番号+相手先電話番号
電話会社識別番号は、KDDIなら001、日本テレコムなら0041、NTTコミュニケーションズなら0033などになります。事前の申し込みは不要です。
この場合は
電話会社識別番号-010-1818292****
とダイヤルすればOKです。
携帯電話から掛ける場合ですが、申し込みが必要になります。
vodafoneの国際電話サービス(参考URL上段)をご利用になる場合には『my vodafone』(PCまたは携帯web)から申し込みます。書面での申し込みも可能です。申し込みは簡単ですが、料金は若干高めです。
KDDIや日本テレコム・NTTコムなどの電話会社経由のサービスも使えますが、手続きが若干面倒です。
あとはコンビニなどで格安国際電話カードを販売しています。こちらでしたら申し込みは要りません。例えば参考URL下段をご覧ください。
参考URL:http://www.vodafone.jp/japanese/service/global_s …
No.3
- 回答日時:
海外ローミング対応のVGSなら、090か080で始まる普通の番号で発信できるはずなので、ナンバーディスプレイがうまくいっていないのかもしれません。
普通に相手のGSM携帯や固定電話に国際電話する場合、[国際電話サービス番号]+[国番号]+[頭のゼロを抜いた電話番号(90-..)]となります。
頻繁に連絡をするのであれば、安くかけられる国際電話サービスもあるので調べてみるといいと思います。
あと、ローミングサービスの電話は、発信側だけでなく、着信側(海外にいるかた)にも時間課金があるのでご注意ください。
では!
No.2
- 回答日時:
下の方もおっしゃる通り、
日本の携帯電話は通常外国へはかけられません。
(かかってくることはもちろん可能)
NTTか、KDDIへ国際電話を利用できるサービスに新たに加入しなくてはいけません。
私は両方加入してますが、いずれも申し込んでから1週間以上過ぎてからのサービスになります。
携帯電話からは、若干KDDIが安いのですが、自宅電話からは、NTTが安いです。
しかし、携帯電話を利用した国際電話は、使用上限があり、2万円/月 です。それを超えた場合、使えません。
請求書はもちろん「別」で届きます。
お使いのボーダフォンへのW請求はありません。
ご自宅の電話は、ご家族の方が「国際電話につなげない」などのオプションを選んでいたりすれば国際電話は利用できません。解除しなくては。
タイトルの意味がイマイチわかりませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
+の入った電話番号へのかけ方
-
北欧の携帯番号
-
海外赴任に馴染めなかった人は...
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
-
海外版教えてgoo
-
フランスの住宅保険について
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
海外旅行
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
海外対応じゃない携帯は鳴りま...
-
海外赴任してた=金持ちなので...
-
韓国人が日本で働くには
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外のEメールアドレス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
+の入った電話番号へのかけ方
-
北欧の携帯番号
-
携帯に86から始まる番号から着信が
-
日本の携帯電話への国際電話
-
海外への電話
-
日本国の国際電話の番号を教え...
-
コレクトコール、発信番号への...
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外旅行
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
-
海外版教えてgoo
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
住民票のない海外在住者が日本...
おすすめ情報