
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すでに回答があるようにゲームスクールでチケット配布があるので、Tシャツ・Gパンでも会場内で咎められることはありません。
そもそもゲーム業界の関係者は普段からスーツ姿でない人も多いですし。
ただ、ビジネスデイは入場時に簡単な身分確認があります。
具体的にはチケットの裏に会社名・氏名・業種などを自分で書き込む欄があり、会場の入り口で名刺(学生なら学生証)を提出して、名刺とチケットの裏の記載の照合を行います。
ですからゲームスクールの学生でない場合は名刺が必須になります(入り口での提出用と首から下げるホルダーに入れるための2枚)。
もっとも入り口でチェックしているのはバイトの人ですし、厳しくチェックしているわけではないので、ゲームとまったく関係のなさそうな業種の名刺でも入場できますし、自宅のプリンターで印刷した名刺でも大丈夫です。
それとビジネスデイは物販ブースやコスプレイヤーはいないので、それが目的の場合は一般日に行ってください。
ご回答いただきありがとうございます。
やはり入場の際の身分確認はちゃんとあるようですね。
>それとビジネスデイは物販ブースやコスプレイヤーはいないので、
>それが目的の場合は一般日に行ってください。
私は基本的にゲームだけが目的なのでビジネスデイでも大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
私も数年前のことなのですが・・・。
友人がゲームスクールに通っていたこともあり、そこからチケットを譲ってもらってビジネスデイに入ったことがあります。そういうスクールの学生も多かった為か、Tシャツ&ジーパンという本当にラフな格好でしたが、全く咎められたりはしませんでした。
中での物販ブースなどにひたすら並んでいる人などもおり、「楽して買い物をするためにチケットをもらったんだろうな・・・」という人も結構見受けられました。
ご回答いただきありがとうございます。
どうやら数年前まではビジネス招待券を持っているだけで
一般の方でも簡単に会場内に入ることができたみたいですね。
しかし『去年』もそうだったのでしょうか?そして『今年』はどうなのでしょうか?
そこのところが非常に気になります。
No.2
- 回答日時:
少々古い話で恐縮ですが。
(数年前です ^^;)ゲームクリエイターのスクールに通っていた時、授業の一環としてゲームショウに行ったことがあります。
展示者で参加したこともありますが、2回ほど、ただの見物人としてビジネスデイに見に行きました。
そのビジネス招待券はスクール筋で手に入れたものです。ゲーム関連のスクールの学生で、まあ、関係者であるとも、関係者でないとも言い切れない身分ですが、スクールの展示以外での入場なら、はっきり言ってただの見物人と同じです。
ラフな服装なのでかなり浮いていましたが、招待券を持っていればお客さんということで、咎められることはありませんでした。
最近はゲームクリエイタースクールが多く、その筋でスクールの学生たちが招待券を手に入れて私服でビジネスデイに来ています。見た目はまさしく高校・大学生で、スーツ姿の人が多い中では確かに目立ちますが、だからといって、それだけで咎められることはないと思います。
ただ、普通の中・高校生や大学生なら、学校をサボってまでビジネスデイに行くのはやめましょう。学生の本分はお勉強ですからね。
東京ゲームショウのビジネス招待券は販売店や
ゲーム会社などに配られる物かと思っていました。
ゲームのスクール(専門学校)などにも配布されていたのですね。
貴重な情報を教えていただきありがとうございました。
>ただ、普通の中・高校生や大学生なら、学校をサボってまでビジネスデイに行くのはやめましょう。
>学生の本分はお勉強ですからね。
私は有給休暇という特権を持った立派な(?)社会人ですので、その点は大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
一昨年だったかもう少し前だったか判りませんが初日の
ビジネスデイで高校生風の方が入り口で揉めていました。明らかなビジネスデイなのでスーツ姿以外は異様に見えます。(メディア関係者はそれなりに判ります)
初日以外は通常のビジネスショーと変わらないので、一般入場者でも目立たないと思います。
初日は商談(ほとんど関係者)以外では報道が入りますが、関係者以外は非常に目立ちますのでつまみ出されないようにしましょう。
つまみ出されても文句は言えないのでその辺は考えてください。
せっかく幕張まで行ったのに中に入れなかったら大変ですね。
とくに新幹線や飛行機などを使って遠くから来る人なんかは・・・
・・・考えただけでも恐ろしいです。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報