dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

問題 ある遊園地の大人一人の入園料は1350円、中学生一人の入園料は800円でしたが、大人と中学生の入園料がともに値上がりすることになりました。大人一人の入園料は中学生一人の入園料より50円したため、入園料の比が5:3になりました。大人一人、中学生一人の入園料はそれぞれいくら値上がりしましたか。という問題です。。わかりやすく解説、途中式を書いていただけませんか
わがままですみません。お願いします_:(´ཀ`」 ∠):

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すみません。途中式を教えてくれませんでしょうか

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/15 22:59
  • うーん・・・

    教科書には、「大人一人の入園料は中学生一人の入園料より50円高く値上がりしたため、入園料の比が5:3になりました。」記されてありました。高く値上がりの部分を忘れてしまったようです。すみません。これでどうでしょうか。何回も本当にすみません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/15 23:14

A 回答 (3件)

No.1です。


補足読みました。式を書いておきます。

中学生の値上がり料金をx円とすると

1350+(ⅹ+50):800+x=5:3
3×{1350+(x+50)}=5×(800+x)
3×(1400+x)=5×(800+x)
4200+3x=4000+5x
3x-5x=4000-4200
-2x=-200
x=100

そのため大人は150円値上がりして、中学生は100円値上がりした。
確かめとして1350+150=1500 800+100=900
1500:900=5:3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!(*´∇`*)途中の分配法則で間違えたみたいです。助かりました。何度もお手数おかけして申し訳ありません。

お礼日時:2017/11/15 23:40

No.1です。


補足読みました。

式を作るためにも、「大人一人の入園料は中学生一人の入園料より50円したため、」のところの文章をきちんとしたのを教えてください。そこが条件になっていますので。それが無いと正直式にはならないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「大人一人の入園料は中学生一人の入園料より50円したため、」


の文章、なんか間違っていません?文章がつながらないのですが。

単純に言って、入園料の比が5:3になったとあるので、大人料金は150円上げて1500円、中学生は100円上げて900円となれば入園料の比が5:3になりますよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!