
ロサンゼルス ダウンタウン、18時以降の移動について。
HISのツアーを申し込みました。ホテルはミレニアムビルトモアに泊まるのですが、ある日のディナー会場はウェスティンボナベンチャーホテルです。
ディナーは19時からで、おそらく20時~21時ぐらいにミレニアムビルトモアに戻ると思います。
ホテル間の距離は約500mです。ダウンタウンの夜は治安が悪いとのことですが、さすがに500mの距離でも徒歩移動は控えるべきでしょうか?
行きは歩きで、帰りはタクシー、とかが良いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
恐らく500メートルなら問題無いと思いますが、心配ならUberが良いと思いまいます。
安いのでこの件とは別にでもLA旅行中に活用してみて下さい。Uberは簡単に言うとアプリで現在地と目的地を入れるだけで、目的地まで運んでくれて、登録済みのクレジットカードで自動支払いををするという画期的なタクシーサービスです。私、ニューヨーク在住の者ですが、10数年前はLAは車社会で、車を持っていないと移動できないイメージが在りましたが、Uberというタクシーサービスが登場してから一変しました。
私も半年ほど前にLAに仕事/観光で行った際には、Uberをフル活用しました。ホテルの前まで迎えに来てもらえるし、観光地の目的地まで送ってもらえます。使い方によっては、地下鉄やバスの公共の乗り物より安くなります。ニューヨークでは公共の乗り物が中心なのでLA滞在中はお迎えの車が毎日在る様で何だかラグジュアリーな感じでした(笑)。ニューヨークにも勿論Uberは在るのですが、LAでは運転資格のライセンスが緩いらしく、皆さんサイドビジネスでやって山ほどドライバーがいます。そのおかげで、乗車料金がかなり安いです。
ちなみに私の例で言うと、平日の昼間ならウェストハリウッドのホテルから、ダウンロサンゼルス、約30分位の乗車時間で日本円で600円程度でした。夜や、週末に成るとその1.5~2倍に成りますが、それでも安いです。(2016年4月時点)
ウエストハリウッドから山の上のHOLLYWOODのサインまでタクシーで600円程度で行く事も出来ました(笑)。
Uberは日本でもサービスを開始したので、AndroidでもiPhoneでもアプリの検索をすれば直ぐに出てきますよ。日本語も在ります。日本に居る間に全て設定をしていけば、現地に着いてから焦ることも在りません。
タクシーの頼み方はいたって簡単です。Uberアプリを立ち上げて、GPSで自分の居場所を確認、その場所もしくは近所の分かりやすい場所をピックアップと指定して、目的地の住所もしくは、直接ホテルやレストラン名を入れてタクシーを呼ぶことが出来ます。リクエストをすると近いUberのドライバーを探しはじめドライバーが受託すると、"5分後に迎えに行きます"の様に表示されます。その後、携帯の画面に車の現在地が地図で表示されます。それと同時にドライバーの顔写真、名前、評価、車種、ナンバープレートが画面に表示されます。とても分かりやすいです。降車の際はThank You だけでOKです。支払いは登録済みのクレジットカードから自動的に行われるので、その場では必要も在りません。
後に良いドライバーなら、多少のチップ、5スターの評価をアプリから出来ます。逆に悪いどらばーなら1スターでチップなしでも構いません。
Uberの良いところは、タクシーを呼ぶ前に金額が出ますのでぼったくられる等も在りませんし、渋滞に巻き込まれても追加料金は発生しません。目的地を既に入れているので、英語が苦手な人でも、目的地まで確実に連れて行ってくれます。
Uberを呼ぶ際に1人から2人で時間が掛かっても良いなら、Uber Poolと言う乗り合いサービスを選ぶと料金が安上がりで済みます。
他の人が乗ってきますが、割と気軽に友達に成ったりもできるので楽しいですよ。(私の場合はこれを利用。)
急ぎの場合や、3人以上の場合は通常のUberまたはさらに大型のSUV等もオーダー出来ます。
また、追記ですが、Uberのアプリからタクシーを呼ぶ方法以外にGoogle MapにUberのサービスがリンクしているので、GoogleMapで現在地と目的地をの経路を検索してそのまま、Uberを呼ぶことも出来ますよ。さすがGoogle!
No.2
- 回答日時:
あの当たりのダウンタウンって、日本の丸の内当たりの事務所ばかりのところと想像されたらピッタリします。
日本のように残業などしているのはほとんどいないので、誰も人間は歩いていないのが夜8時以後です。夜遅く皇居前の事務所ビル側の歩道を歩く、そんな感じです。私も何度もあそこを夜10時ごろに歩いています。ボナベンチャーを出て次の角で左に曲がってを図書館の前の広場を通り過ぎたところがホテルの角です。あそこの広場には、浮浪者はいないです。距離にして300メータあるかないかです。治安が悪いと感じるのは、ブロードウエイ通りより東側で、急に歩道にゴミだらけになり、浮浪者も寝そべっています。バルテイモア・ホテルの前の広場、あそこにも浮浪者がいますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカって医療保険に入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンクーバー国際空港に午前2...
-
初めての台湾旅行・言葉について
-
高齢の父をつれて観光できるワ...
-
サンフランシスコ空港からホテル
-
落水荘へ行きたい!
-
ヒースロー空港から荷物を運ぶ
-
カナダのタクシー事情について
-
ラスベガス空港からホテルまで...
-
シカゴ観光について質問です。
-
ニューヨーク 日本語が通じる...
-
サンフランシスコ テンダーロイ...
-
飛行機の遅延について。
-
タイ サパンプ??
-
JFK空港からホテルまでの移...
-
北京で早朝見れる・買い物でき...
-
モロッコ、カサブランカでの宿...
-
L.A.ダウンタウンにあるカワ...
-
Limo Linerを使ったことのある方
-
クヒオビーチ でポップアップテ...
-
グアムでナマコのいない海はあ...
おすすめ情報