
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
すみません。少し違っていました。久屋大通駅からの列車の進行方向を前として説明します。
桜通線名古屋駅の階段は全部で4つ有り、前から1、2、3、4とします。
1、2、4は後ろ向きに3だけ前向きに上る階段です。1と2はすぐ近くに、2と3は背中合わせのように、4だけ大きく離れた場所にあります。
新幹線側の改札口(最も前にある改札口)に一番近いのは1の階段ですが、2と3を上ったところも1を上ったところとはそれほど大きくは離れていません。
1の階段に最も近いのは1両目の一番後ろのドアです。
しかし、最後方の車両でも3の階段のすぐ後ろに止まるので(ホームの4の階段に近い場所には久屋大通駅方面から来る車両は止まらない)、1の階段を使わない場合はどこに乗っていても大差ありませんし、上記のようにその差も大きくありません。最短距離である1の階段を使う場合でも1の階段が後ろ向きなので、後ろ向きに上ってまた前に進むということになり、最短距離自体が大して短くないのです。
もっとも具合が悪いのは、2と3のちょうど間に止まるドアから降りたときで、階段の側面に降りることになってしまうので狭いスペースを階段の登り口まで回り込むことになり、人が多いと渋滞になります。
荷物が多いなら、階段の側面にならないところで降りた方が楽だと思いますので、1両目か4両目(距離的なことも考えれば1両目)がいいと思います。1両目の最後方のドアが最短距離ですが、2両目から降りてきた人が集まってきますので、先頭で降りられない場合は渋滞します。
結局、1両目の真ん中あたりのドアから降りるのが良いんじゃないかと思います。
No.2
- 回答日時:
一番先頭か3両目あたりじゃないかと思います。
桜通線の名古屋駅ホームの階段はなぜか改札口とは逆の方向に向いています。新幹線に近い側の階段は二つあり、上から見て向かい合わせ、下から見ると背中合わせのようになっています(つまり、上で合流するような形)。その合流しているところの前方にある改札口を出るのが新幹線の改札口に近いと思います(改札口があるのは地下1階なのでそのまま地下道を進んで、適当なところで1階に上がるとJRのコンコース)。
階段が上記のような形なので1両目か3両目あたりと書きましたが、前方であれば大した差はないと思います。最後尾あたりからだとホームの長さ分くらい余計に歩くことになります。
早速教えてくださりありがとうございました。
丁寧に説明していただいたので、よく分かりました。
最初、後ろの方に乗るのかと想像していたので、助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
地下鉄東山線名古屋駅から新幹線改札までの乗り換え時間について
電車・路線・地下鉄
-
名古屋駅での乗り換え時間
新幹線
-
東山線を使って名古屋駅に来た際に、9番出口からではなく銀時計目の前にある階段から地上に出たいのですが
電車・路線・地下鉄
-
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
6
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
新幹線
-
7
みどりの窓口
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
10
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
近鉄名古屋駅からZepp Nagoyaま...
-
5
コメダ珈琲エスカ店
-
6
近鉄名古屋駅からJR名古屋駅へ...
-
7
名古屋駅での在来線から新幹線...
-
8
名古屋駅での赤福購入について
-
9
JR名古屋駅から近鉄名古屋駅...
-
10
久屋大通駅について
-
11
名古屋駅の地下鉄東山線ホーム...
-
12
近鉄線から三岐線への乗り換え...
-
13
東京駅から名古屋駅までの新幹...
-
14
名鉄バスセンターから名鉄名古...
-
15
東京から広島へこだまかひかり...
-
16
高級住宅街
-
17
梅田駅から最も近い近鉄の駅
-
18
名鉄電車の一部特別車について...
-
19
米原駅で一時間位暇つぶしできる所
-
20
路線検索サイトではなぜこだま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter