重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あの自動インデント・字下げの機能がわずらわしくてたまりません。
これまで作ったワード文書とこれから作るワード文書に、あの機能がつかないように解除したいのですが、

・「ツール」から「Tab/Space/BackSpace」のチェックをはずした。
・「ツール」から「字下げ」のチェックをはずした。

それでも相変わらずです。
どうしたら機能を解除できるのでしょうか。

A 回答 (5件)

見当違いのことを書くかもしれませんが、ご了承ください。


新規作成したワードファイル(白紙状態)にはインデントは設定されてません。
自分でTABを入れるか、インデント指定などをしない限りないはずです。
もし白紙状態でインデントされてると思うなら、余白の設定などと勘違いされてるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新規作成したワードファイルはインデントが設定されていない。

なるほど。わかりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/21 22:22

#3もういちど。


インデント機能は放っておくのです。
そして入力を続け、インデント機能が使われたと思ったら、すかさず[戻る]ボタンを押せばインデントが帳消しになります。
「入力確定+インデント」を一つの動作でやっているので、一度目の[戻る]でインデントが戻され、二度目の[戻る]で入力文字が消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。やってみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/21 22:23

わたしゃぁ、「おせっかい」サービスが顔を出すたびに[戻る]を一押ししています。

たったの一押しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません。よくわかりません。
Word文書を開きます。→すでにインデントが設定されています。→そこからどうすればいいのですか?

お礼日時:2004/09/20 18:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも全部やっているんですよね。
何か別の設定なのかな、と。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/20 18:07

たしかにあれはうざいです。



バージョンにもよりますが、
オートコレクトの箇条書きの
機能を外す必要があります。

Word2003では、
「ツール」→「オートコレクトのオプション」の
「入力オートフォーマット」の「箇条書き」
のチェックを外せばOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Word2000です。
「箇条書き」外してありました。相変わらずです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/20 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!