
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何をダメな仕事と考えるのかは、それぞれですが、
別に性を売る仕事に限らず、(自分を含めた)回りの人達を、
喜ばせたり、幸せにする仕事なら、良い仕事でしょうし、
悲しませたり、不幸にするなら、ダメな仕事と思います。
だから仕事である以上「風俗嬢をやります!」と公言し、
親や家族が喜んでくれる。恋人や夫が喜んでくれる。
友人や近所の人が喜んでくれる。
みんなを笑顔と幸せにし、自分自身も楽しくやりがいがある。
そうなれるなら、ダメでは無いと思います。
父親や息子が「行く!」と言って店に来てくれる。
友人男性に「ぜひ来てね!」と声をかけられる。
そんな風に幸せになれ、そう思える人同士でする分には、
ダメでは無いと思います。
堂々と公言し、私はこの仕事が好きだ。
生き甲斐だ。どうしてもやりたい。
この仕事を通じで、自分もお客さんも、幸せにするんだ。
と言えば、本気ならわかってくれるはずと思うし、
仮に、めちゃめちゃトンチンカンな毒親でも、
公言した上で、自分も回りもお客さんも幸せ一杯なら、
続けるうちにわかってくれる物と思います。
でも、親や子供、家族に話せない。恋人、夫に言えない。
友達にも、近所の人にも話せない。
言えば嫌がられる、悲しませる、反対される。
それを隠すために大事な人に嘘をつく、裏切る。
そうなるなら私なら、ダメな仕事と思います。
それは、周りを不幸にする事で、自分も嫌な思いを抱え込むか、
それに慣れて平気になるなら、大事な人を欺き、嘘をつき、
裏切る事を平気な感覚になる仕事だからです。
「私はお金で誰とでも性行為をします。」
一般的な人は、そう言う感覚では無いでしょうから、
それを隠す時点で「嘘つきになる」わけです。
もちろん、病気になったら休んで、
治療等が出来ないようなら、それもダメな仕事です。
それもまた顧客を不幸にし、不幸を広げる仕事だからです。
金銭感覚、性行為に関する感覚の変容なども、
後になって後悔しないようなら、ダメでは無いと思います。
(するなら自分自身を不幸にする仕事=ダメな仕事と思います。)
減るわけでもない。と言うのは、
臓器売買でも無い限り、実際に減る仕事なんかありませんよね。
そして、比ゆ的に「体の健康を損ねやすい仕事」
「病菌なりやすい仕事」
「体に(心に)負担をかけたり、悪くなりやすい仕事」
と言うなら、性を売る仕事はまさに該当します。
性を売る仕事を始めて、心身ともに元気になった人と言うのは、
いないとは言いませんが、知り限りではいません。
私の友人は、始めて二ヶ月で性感染症をもらい、
精神的にも荒れ、笑顔が無くなりました。
もちろん、お金も言うほど入りません。
「結局この程度で、この負担ならやるんじゃなかった。」
と、後から思っても、先にはわかりません。
それら全部が、自己責任になります。
「ダメじゃないよ!どんどんやってみれば!」
と、
女性に勧める気は、私ならありません。
No.1
- 回答日時:
うぅ~ん…難しいですね…元風俗嬢経験ありですが…どんな形であれ、それで生計を経ててるなら立派な事だと思います。
だけど、風俗嬢をしてたからこそ言える事ですが、女性に取ってそこを仕事にしてしまうと、赤ちゃん産めなくなる率が高くなります。赤ちゃんが既にいる人ならば、子宮筋腫といって、子宮の病気になる率もかなり高くなります。それでもいいなら、そを捨てる覚悟あって後悔しないなら、立派だと思います。勿論性病も貰う率も高くなります。親の立場からしたら、悲しいでしょうね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 フリーター 2 2022/08/07 17:42
- うさぎ・ハムスター・小動物 なんかもう嫌になってくる 7 2022/08/23 19:58
- 会社・職場 疲れやすく、体力を考えて一時間仕事を減らしました。しかし、日によって体力の残り具合が違ってくるので、 4 2022/10/05 22:00
- 倫理・人権 AVって、もう撮れなくなるんですか? 3 2022/06/16 09:26
- 婚活 マッチングアプリ 6 2022/08/01 20:24
- 会社・職場 新社会人です。18歳です。 私は事務の仕事をしているのですが、黙々と仕事をやるのが当たり前だと思って 6 2023/04/14 23:39
- 事件・犯罪 前から疑問に思ってたんですが、職質ってどうして質問されるんですか?あれって、要は街頭セキュリティチェ 4 2022/06/04 22:58
- その他(家族・家庭) うちの保護者って、しつこいですか? 2 2022/10/13 17:30
- その他(家族・家庭) 父親が発達障害は治らない!と決めつけて困ってます・・ 2 2022/10/13 19:22
- 知人・隣人 誰にでもできる仕事だからねと言われてイラッとすることはありますか? 9 2023/05/28 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報