
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>アクセイビリティとは?
アクセスビリティについては下記をご参照下さい。簡単に言えば障害者の方への対策のようなものです。
http://www.keiyu.com/access/pdfaccess.htm
「Acrobat 6のアクセシビリティ機能」の所に、音声読み上げ機能について書かれていますので、読み上げのために文書内容を抽出する(つまり、これが許可しないとなっていると、音声読み上げができない)ということだと思います。
>ほんとうにコピペできないのですか?
できない仕様になっています。(バージョン違いだったので、さっき載せなかったページですが参考までに載せます)
http://www.mediarium.co.jp/j/writer/06pdf/5_1b.h …
それを無理やり解除する裏技的方法が全くないかと言われれば、100%ないとは言えませんが、私は知りません。知っていればここでお教えしているでしょう。「できない」という回答に「本当にできないのか」と言われるとあまりいい気持ちはしませんので、気をつけてください。
あと、方法として思いつくのは、画面をいったんプリントアウトしたものをスキャナでスキャンするか、あるいは一部分だけであればPDF書類が開かれた画面をキャプチャして画像ファイルにした後に、OCRソフトで読み込んでテキスト化するという方法ですが、そこまで手間をかけてすることかどうか、またOCRソフトをお持ちでなければ、買ってまでするほどのことかどうかは分かりませんのでご判断下さい。OCRソフトについては手元になく、詳しくは知りませんので、もし大量にコピーする必要があり、詳しいことをお知りになりたければ別途お尋ねになって下さい。
参考URL:http://www.keiyu.com/access/pdfaccess.htm,http://www.mediarium.co.jp/j/writer/06pdf/5_1b.h …
ありがとうございます。
>「できない」という回答に「本当にできないのか」と言われるとあまりいい気持ちはしませんので、気をつけてください。
失礼しました。「できない」といわれても、「できる」のがパソコンの世界なので(笑)
ちなみにコピペできました。
1つは「Advanced PDF Password Recovery」というソフトで保護解除する方法。
もう1つは、「AllPDF Converter」というソフトでPDFを別のPDFに保存して抽出する方法です。
お手数かけました。
No.2
- 回答日時:
文字のコピーを許可しないよう設定されている場合はコピーできません。
下記ページを参考にして、[ファイル]メニュー→[文書のプロパティ]の[セキュリティ]で「内容のコピーと抽出」の項目が「許可しない」になっていないかどうか確認してみて下さい。
ありがとうございます。
「許可しない」になっていました。
「印刷」と「アクセシビリティ」のみ許可するになっています。
これはどういうことでしょうか?
ほんとうにコピペできないのですか?
アクセイビリティとは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Photoshop(フォトショップ) photoshopの文字入力問題 1 2022/12/30 16:38
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
sylpheedのデータの移動
-
WebのページをそのままEメール...
-
ブラウザで右クリックをしても...
-
ノートPCに取り込んである画像...
-
Beckyのデータ移行 XPからWin8.1
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
ハイパーリンクを一瞬でコピー...
-
Photoshopで、長方形を複製して...
-
「データコピー」のツールで音...
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
カードを作りたい…「ラベル屋さ...
-
コピペのコピーが、消えない
-
ジャストホーム カラフルプリ...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
サファリでキーワード検索する...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sylpheedのデータの移動
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
ハイパーリンクを一瞬でコピー...
-
WebのページをそのままEメール...
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
ブラウザで右クリックをしても...
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
リンクが貼られているテキスト...
-
Photoshopで、長方形を複製して...
-
Beckyのデータ移行 XPからWin8.1
-
カードを作りたい…「ラベル屋さ...
-
【Photoshop】余白の透明部分も...
-
サンダーバードポータブルへの...
-
Photoshop でのクイックマスク...
-
VLC Media Playerの設定を保存...
-
PDFのテキストコピーを文字化け...
-
あるウェブページを閲覧途中で...
-
IE8からコピー&ペーストできない
-
イラストレーターでずれないコ...
おすすめ情報