
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
後悔するのが嫌なんでしょうが、分岐点を考える理由は、受け入れるしかないってことです。
ドラえもんが居れば別ですが(^_^;)後悔することで、次の対策打てるはず。一筋縄ではないでしょうが、先祖代々台風や飢饉を乗り越えてきたから、貴方が居るのです。
失敗するのはバカじゃない、勉強したのです。次に活かせないのがバカなのです。σ(^_^;)?
3度もお願いして申し訳ないです!
ご回答ありがとうございます!
個人的にはここ最近、反省はしても後悔はしない原因に対してあのときこうしていればとか自分ばかり責めることの時間の無駄さをやめました。
次に活かせないのは、後悔という感情ばかりに目を向け、反省点からの学びを行動しないからだと思っています。
皆さんの切り替えや踏ん切りの付け方を聞くと人により違いがあり、納得がいき参考になる事がたくさんありました!
おとんぼさん含め、回答下さる皆さん、具体例や具体的な考え方を書いて下さる皆さんありがとうございます!

No.8
- 回答日時:
あなたがお幾つかわかりませんが、
勉強或いは仕事を精一杯頑張る、また趣味や遊びに打ち込んだらいかがでしょう。
全てはあなたの為になりますね、、、。
どうにもならないことを考え続けるのは、あなたの為にはなりません。
寧ろあなたを心身共に、弱らせていき兼ねません。
お辛いのでしょうが、何はともあれ動き始めることが肝心だと思いますよ。
行動し始めると、脳が騙されてついてきます。
再度ご回答ありがとうございます!
熱中できることに打ち込み、思い出して無駄な時間に浸らないようにするのですね!
何か別のことに対して行動することが大事!
参考になります!ありがとうございます!!

No.5
- 回答日時:
大好きだった人に死なれた後、延々とそういうことを考えて引きずった。
踏ん切りなんてつかないよ。切り替えも無理だった。
ただ一つ、今を大切に、今あるものに感謝して大事にするように生き方を変えた、かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
今年、津田塾大学に入学しまし...
-
暇です。暇なんです。なんなら...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
偏差値の低い学校のほうが楽しそう
-
学校のことについてです。先生...
-
塾のチューターさんが好きにな...
-
友人のカンニングを発見しまし...
-
辛いです。良ければ励ましの言...
-
友達が勉強を教えて欲しいと言...
-
大学の勉強が難しくてついてい...
-
大学で再試になってしまいまし...
-
勉強しない高2の息子にかける言葉
-
逃げ癖、妄想癖、自意識過剰を...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
後悔してもどうにもならない事...
-
部活の引退について。 大学3年...
-
彼女がテスト前会ってくれない…...
-
中学生の男子って、男子同士て普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってる男の子からLINEを...
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
彼女に説教していたら、泣かれ...
-
彼女がテスト前会ってくれない…...
-
平日の昼間に外を歩いている高...
-
彼女いない、できたことないで...
-
興味のない学部に入って後悔し...
-
高校3年間を全て勉強に費やし、...
-
友人のカンニングを発見しまし...
-
今医療系の専門学生です。 今ま...
-
退部する予定なのですが 退部理...
-
授業で当てられて答えることが...
-
学生に戻りたいです。社会人が...
-
暇です。暇なんです。なんなら...
-
テスト前になると、ワークの答...
-
学年1位というプレッシャー
-
学校のサボり癖が抜けません…
-
予備校生なのに好きな人ができ...
-
医学部3・4年はどのくらい忙...
-
不良っぽいのに頭がいい人がい...
おすすめ情報
・後悔する出来事をプラスに捉え、その学びに気が付けたことに感謝し、反省から行動する。
・別の熱中できることに時間を費やし、後悔することは考えないようにする。
・新たなる目標を決め、思い出してストレスがたまり堂々巡りしそうな時は運動する!
・気がすむまで後悔し、次に進める時間まで待つ
こうして考えると色々方法がありますね!
後悔に対して無意味かどうかは人により違うこともわかりました。
時間がもったいない、後悔することで気がつくことあるなど色々な意見があると思います。
個人的には、後悔は生産性のない自信喪失の無意味な時間と捉えていましたが、改める価値を感じました。
ありがとうございます!まだ何か方法があればよろしくお願いします!
すいません、忘れてました!
・事実を受け止める
ですね!
事実を受け止めるとは、こうなればよかったのにと叶わない思いに浸るのではなく、「そうであった」という感情抜きの出来事をとらえることかな?と思います。
後、質問の仕方が悪かったです。
後悔しても仕方がないことを思い出し、切り替えられない、踏ん切りがつけられない場合、どんな考え方から、次の行動に切り替えていくかのプロセスが知りたかったです。
例えば、失恋し無意味な時間とはわかっているが次の恋をする気にはならない時。思い出してしまう時間の無駄をどう回避するか。
家族を失い、希望が持てず、何をしても手につかない時にどう考え方をもつか。
うつ病になったとき?
などです。
次に行くのが困難、あるいは感情から抜け出せない時の対処方法です。