
ツーショットチャットというものを、公開されているチャットではしにくい相談事、公開チャットで親しくなった人とのアドレス交換等に利用していました(アダルトではありません)。チャットが終われば、きちんと閉鎖し、ログは自動消去されるという形のものでした。
ところが、そこでしか話したことのない内容・アドレス等が流出してしまったようなのです。
相手の方が流したというご意見もあるでしょうが、それは考えにくいので、他の可能性が考えられるかどうかご意見を伺いたいのです。
例えば、何らかの方法によって、満室であるチャットルームを覗くことが可能かとか、チャットを設置しているサイトの管理者側からは、ツーショットチャットで話されている内容を覗くことが可能か、とか、ログを残しておくことが可能か、とかいうこが考えられますでしょうか?
質問が漠然としてますでしょうか?できるだけ補足しますので宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
二回目の書き込みですが、ちょっと追加です。
ご自分ではHP等はお持ちではないんですか?
最近では無料のレンタルサーバーなどもありますし、
自分でチャットルームを設置して、
そこに親しくなった人?を呼ぶようにすればいかがでしょう。
自分ですべての設定ができますし、
当然ログを取らないようにすることも可能です。
いりぐちにパスをかけることもできます。
もちろん専門知識のある人間が見れば個人でせっっちしたチャットルームなんて覗くのは簡単?かもしれませんが、常に覗かれてるかもしれない可能性のある他人のチャットルームよりかはよっぽど安全だと思います。
独自ドメインとっての設置なら流れてやってくる人とかもほとんどいないし。
どうでしょうか?
実は、その後、レンタルチャットルームが以外と簡単と設定できることがわかり作ってみたところです。
管理者が(実は他の人が覗いたのかもしれませんが)が信用できなくなってしまった今となっては、そのサイトのチャットは利用するきになれませんものね。
再度の御回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
チャットは主にCGIというプログラムで作られています。
他人のホームページ上であれば、管理者がCGIのプログラムをいじっていれば簡単に覗くようにすることはできますし、不完全なCGIプログラムであれば第三者も見えてしまうことがあります。
御回答有難うございました。
管理者が簡単に覗くことが可能ということは、やはり信頼できない管理者のいないHP上のチャットはツーショットチャットでも本当のことは言えませんね。
今まで過信しすぎていたのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
サイト管理者は当然覗くことができてもおかしくはないですね。
そうでないと、例えば、出会い系のサイトなどで、アドレスの交換が有料とかなってるのが成り立ちません。掲示板やチャットで交換すれば速攻で削除されます。そうですか・・・。
出会い系でもなんでもないチャットなんですけど、やはり
管理者側(設置者側)からは覗くことも可能ということですね・・・。
なんだか、怖くなってしまいました。「密室」と思っていたから、本音も言えたし、個人的な内容の話もできたんですけどね・・・。
御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 11:41
- YouTube YouTubeチャットにて、調べたらもう一つ自分の分身みたいなもので(本名を使いたくない場合に有効と 2 2022/05/28 13:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) いじめの問題を解決する方法を考えたのですが, 何か問題点があるか指摘してください. 4 2022/06/21 15:22
- 政治 チャットGPTにつき大臣が「国会答弁に使いたい」と公言。じゃ、政治家要らねえじゃん! 9 2023/04/11 19:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 02:53
- 写真・ビデオ チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 00:46
- YouTube YouTubeライブ版 チャット欄について 1 2023/03/31 08:49
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 あおぞら銀行のWEB口座開設について。 1 2022/06/11 19:39
- 教えて!goo ふとした思い付きですが、オシエル君にチャットGPTを使わせたらどうでしょう? 4 2023/05/18 10:07
- セキュリティホール・脆弱性 IPアドレスによる住所特定についての質問です。 先日、弟がネットにてチャットで話をしていたのですが、 2 2022/08/28 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
なりきり?についての質問です(...
-
MSN メッセンジャーって 勝手...
-
楽天モバイルのサポート
-
チャットレディーとは何ですか?
-
ValorantってオープンVCないん...
-
ハンゲームをやってる人
-
MSNメッセンジャーの履歴に...
-
インターネットって何やるんで...
-
よくチャットで入室した際に名...
-
自遊空間という場所は・・・教えて...
-
Amazon公式サポートにメールで...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
毎回表示される「Messenger に...
-
チャットで年齢を聞かれる。
-
あなたならこんな時、チャット...
-
現実逃避なんですか?
-
「ささ」って何?
-
Mac OS X 10.3.9を使っています...
-
携帯電話のパケット代について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
マイクロソフトアカウントチー...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
Amazon公式サポートにメールで...
-
なりきり?についての質問です(...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
夫がライブチャットで、1か月...
-
自遊空間という場所は・・・教えて...
-
名前の後ろに付ける△の意味って...
-
6969チャットをしていたら無料...
-
yahooメールの差出人の前にある...
-
IPアドレスによる住所特定につ...
-
チャット中毒をやめる方法
おすすめ情報