重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一人カラオケについてどう思いますか?ほんとになんでもいいです。意見を聞かせてください

A 回答 (9件)

しょっちゅう行きますけど何か問題でも?

    • good
    • 3

1人で行く方がたくさん歌える。

集中できる。得点を見れる。
だが、変な男が他人なのに勝手に入って来た時は歌えなかった。
急に開けるとびっくりする。
学校仲間で自己中人間と知らず2人でカラオケに行ったら料理を頼むなど好き勝手にやられた。
沢山歌ったから割り勘だって言われた。
料理食べてないから歌えばいいよといったが、歌わないで文句言われている。
争いたくないので割り勘だ。「料理代も払わされた。」

「料理食べていて歌わないなら入れるよ」と言って3曲目を歌った後に言われた。
時間がもったいない2曲歌った後に交代している。

編み物を学校の休憩のときにやっていたらそれほしいと言われた。
同じ人間だ。
友達でも何でもないため自分で作りなと言って断った。
毛糸代もする作る時間もかかる苦労も知らないで簡単にいうのがむかついた。


自分であげるならまだしも他人に言われるとあげたくない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
こんなこと言うのアレですが、徐々に愚痴になってますね笑

お礼日時:2018/03/16 07:40

私なんか、一緒にしたら、アカペラですから、ビックリされます❗マイクなしですからね❗


一人カラオケで、ボックスいったらドアをのぞく方いますからね❗
どっちかといったら、カラオケ喫茶行きます❗それか、深夜行きます❗
    • good
    • 2

1人カラオケ、よく行きます。


自分の好きでない他人の曲を聞くのは いやですから。
一人の時は、点数つけたりします。
    • good
    • 1

やったことあります。


いくら音痴でも気兼ねなく大声で歌えるし、
とてもいいストレス発散になります。
他人が歌っているのを待つこともないし、
ヘタなお愛想も必要ありません。
スッキリしたいなら一人カラオケはおススメですね。
    • good
    • 1

ひとりカラオケ行きます(笑)



最初はカラオケに1曲ぐらい歌える曲がないとなぁ…って思って練習のために勇気を出して行ってみました(それまでカラオケに行ったことなかったのに。21歳で。)
そうしたら、思いのほか楽しくて。
友達とカラオケ行くのも好きになったし、平日に仕事が休みとか早上がりだとヒトカラするようになりました。
1人の時にひたすら採点とかでいろんな曲を練習して(フリータイムとか)、友達とか同僚と行ったら、練習の成果(?)を発揮します(笑)
そもそも音楽に興味なかったはずなのにめちゃくちゃハマってしまって、びっくりです。

親世代(40~50代以上)は私がひとりでカラオケ行ってるっていうと、「え!?無理やわ。ひとりで焼肉に行けるけどカラオケには行けない。」って言われたりするぐらい、想像できないみたいですけど(私は逆にひとりで飲食店に入れないんですよね…)、意外といけてしまった私自身も驚きなんですけどね。
    • good
    • 1

主観的な意見なら'ω' )ノ



楽しい大好き!それに歌が上手くなる
1人というのに抵抗がないからですかね?全然良いと思うし、意外とみんなやってると聞くし、
世間も、理解してる感じがする
    • good
    • 1

田舎だとすぐにみんなにばれます。



都会だと、行ってる人多いと思うので大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

逆にどうとも思いません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!