電子書籍の厳選無料作品が豊富!

題の通りです。訳あって団体旅行なので、自分だけ申請が必要なものを持っていて時間がとられると大変迷惑なので、とにかく申請の必要なものは持って行きたくありません。薬も諦めました。

シャンプーを持っていくのに、普段使っているものの成分を見ると、ハーブらしいものが含まれています。これも申請しなければいけない製品なのでしょうか?漢方薬もダメということはこういうシャンプーもダメなのかと。
そうならば、石鹸シャンプーとかとにかくいらないものが入っていない製品を探して来なければならないと考えています。

バレるバレないというのではなく、制度としてどうなのかお教えください。ご存知の方がおいでたら、お願いします。(自分で調べる時間がなくなって来たので質問しています)

A 回答 (2件)

麻薬的なハーブという意味ではなく、ローズマリーと言ったハーブで制度として問題なのは


植物検疫法に抵触するかあたりでは。案外ちゃんと見てますよ。

税関 輸出入禁止・規制品目
http://www.customs.go.jp/mizugiwa/kinshi.htm
植物検疫 旅行者(携行品)
http://www.maff.go.jp/pps/j/trip/keikouhin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

植物そのものではなく、その葉のエキスが入っているだけなので大丈夫そうな気がしますが、個人旅行でないこともあり、すごく心配なので、別のものを探してみようと思います。

お礼日時:2018/03/17 19:24

ハーブってthc系ではないですよね。

オセアニアの検疫は外来種を恐れているのですから 加工品に関しては問題ありません。 それより気圧により 新品でもシャンプーは 漏れる事があるので トランク開けたら 着る服が無いなんて事ありますよ。 何重にもビニール等でパッキングして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

決して麻薬みたいなものではなく、ローズマリー葉エキスなどです。ハーブ使用製品もNGとあったので、こういったものもダメかと心配になる一方、こんなところ皆さんいちいち見るのかな、とも思い困惑しています。
パッキングについてもアドバイスありがとうございます。失敗もしつつ海外旅行経験は何度かあるので、そこのところは大丈夫です。

お礼日時:2018/03/17 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!