
この春から留学に行くのですが、荷物のことで悩んでいます。
スーツケースには全然入りきらないので、ホームステイ先に着いてから
ダンボールを送ってもらおうと考えていました。
でも預ける荷物は2つまでOKなことを知ったので、
ボストンバッグに入れて預けようかな、とも思います。
(さすがにスーツケース2つでは行ってからかさばるので)
悩んでいるのは、ボストンバッグのようなソフトなカバンは切られてしまうのでは?ということです。
切られてしまう確率って高いのですか?
<ボストンバッグを預けるとしたら>
今ボストンバッグはレスポ(生地が薄い)のしか持っていないのですが、
もっとしっかりしている生地のバッグの方が良いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ在住です。
いつもボストンバッグを預けていますが、大丈夫ですよ。切られたなんて聞いたことありません。薄い生地でも大丈夫でしょう。ただひとつ注意しなければいけないのが、鍵をかけないことです(スーツケースも)。これは荷物チェックの際に鍵がかかってると壊される可能性があるからです。もし開いてしまいそうで心配でしたら、チャックの部分を紐で縛っておく、ガムテープでとめておく、などしましょう。そして、鍵をしていない分盗難はあり得ることなので、デジカメ・パソコンなどは手荷物にしましょう。
では、留学頑張ってくださいね。
No.6
- 回答日時:
アメリカ在住です。
過去何10回もボストンバッグを預けていますが破られたりすることはないですよ。
洋服など外からの衝撃でも大丈夫なもの+比較的軽いものを入れておくといいです。
私の場合は、航空会社の取り扱いの悪さからかハードケースの方がすぐに壊れてしまったので(それも新品のスーツケース3回も)アメリカでソフトケースタイプのものを買いました。(アメリカではハードのスーツケースはめったに使いません。)
また、通常の鍵はつけれませんが、TSA認定の鍵であれば取り付けることができます。でもだからといって貴重品は手に持っておきましょうね。
No.5
- 回答日時:
辞書や靴、普段着なら段ボールに詰めて送ったらどうでしょう
アメリカでボストンバッグは青少年のスポーツ用以外にはあまり見掛けないので使い勝手が悪いのかも(私見ですが)
No.4
- 回答日時:
米在住です。
私も旅行するたびにボストンバッグを預けていますが、今のところ破損したことはありませんよ。預けるときに、ショルダーのひも等を外す様に言われたことはありました。私達はいつもハードスーツケースとボストンバッグというスタイルで出掛けるのですが、ボストンバッグの方には下着やパジャマなどの皺になってもいいものを圧縮して入れていますよ。

No.3
- 回答日時:
切られたという話は聞いたことがありません。
フランスの空港でハードタイプのスーツケースを開けられた話は昔読んだことがありますが、布でもスーツケースでもどちらにしても、破られる確率は低いと思います。
自分では欧州路線で薄い生地のバッグを預けること数回、一度リュックサックを鍵もつけずに(というのは米国路線だったので・・・)預けたことがありますが、トラブルはありませんでした。
ピギーの部品がちょっと取れたり、乗り換え便の積み替えが間に合わず、荷物が遅れて帰国したことはありますが・・・乗り継ぎありで荷物がスルー扱い(到着地で受け取り)のときの荷物の遅れはそれほど珍しくありません。
壊れ物、貴重品、自分にとって大事なもの、なくなると困るものは、預け荷物には入れないようにしてます。
アメリカ路線について。
http://www.ana.co.jp/pr/information/usa-info/ind …
※念の為「手荷物」には預け荷物(受託手荷物)と機内持ち込み荷物があります。
http://www.ana.co.jp/sitehelp/int/yakkan/main_c. …
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
先のかたの回答にもあるように、米路線では荷物に鍵をかけられないので、盗難におけるバッグの損傷はあまり考えなくていいと思います。
ただ、これはアメリカに限ったことではないのですが、預け荷物の扱いはかなり乱暴です。
とはいえ、基本的にはボストンでもさほど心配ないとは思います。
レスポでも破れることはよほど運が悪い場合をのぞいて大丈夫だと思いますけど、こすったり汚れたりすることは十分考えられます。
色やデザインによっては、宅配便で使うビニールのカバーにいれて預けると安心ですよ。
ま、新しく買っても1000円くらいで安いバッグあると思いますけど、いらないものかうほどでもないような気もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
飛行機に荷物を預ける時のビニールカバー
アジア
-
国際線~JAL~預け入れ荷物について
ヨーロッパ
-
飛行機で預ける手荷物はスーツケースでないとダメ?
北アメリカ
-
4
飛行機に乗るときの委託荷物のビニール包装について
ホテル・旅館
-
5
手荷物預ける時はスーツケースじゃないと駄目?
中南米・カリブ
-
6
海外旅行にボストンバッグはどうでしょうか。
北アメリカ
-
7
デルタ航空の機内持ち込み手荷物について
北アメリカ
-
8
飛行機着陸~空港でるまでどのくらい時間ですか?
関西
-
9
リュックの梱包はどうしていますか?
北アメリカ
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
11
イギリス留学、行く前からホームシック
留学・ワーキングホリデー
-
12
飛行機で国内を旅行するのですが、機内に預ける荷物にはカギがかかるもので
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
13
アメリカにお菓子を持ち込みたい
ハワイ・グアム
-
14
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
15
リュックサックは受託手荷物にできますか?
食べ歩き
-
16
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
17
アメリカで買うお勧めの軟水
北アメリカ
-
18
海外へ行く、国際線航空機、成田から、味噌はだめ?
その他(海外)
-
19
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
20
米国に食品を持ち込む際の税関申告書の書き方について
北アメリカ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
入浴剤は持ち込み可能?
-
5
オーストラリアへの持ち込み品
-
6
カンタス航空 機内持ち込み荷物
-
7
機内持込手荷物の重量チェック
-
8
オーストラリアへ持ち込みたい...
-
9
税関,免税とは?(海外旅行)
-
10
国際線の液体持ち込み
-
11
航空便で送った荷物があけられ...
-
12
オーストラリアのETAは乗り継ぎ...
-
13
ジェットスター、JAL 持ち込み...
-
14
日本へ帰国便、荷物に味噌など...
-
15
ACアダプタをスーツケースに入...
-
16
オーストラリアからクリームチ...
-
17
オランダへの食べ物持込みが出...
-
18
語学研修の飛行機 オーストラリ...
-
19
デスクトップパソコンを豪州へ
-
20
オーストラリアから日本に帰国...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter