dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーツケースにワイヤーでバッグを固定して、飛行機に預けられる?

海外から帰ってくる際、荷物が増えたとき、ナイロン等のバッグに貴重品以外を入れ
スーツケースにワイヤー(鍵付き)で固定して飛行機に預けることはできるのでしょうか?

よく空港でスーツケースの持ち手部分を伸ばして、ボストンバックを掛けて歩いている人がいるので
疑問に思いました。

A 回答 (3件)

固定して預けることは可能です。

しかし、そのような面倒なことをする必要はまったくありません。飛行機の預け荷物は米国以外の路線なら個数は関係なく重量制限だけです。そして米国線であればワイヤーでくっつけてもそれは1個とは数えて貰えず、2個扱いです。またワイヤーでくくりつければ盗難や紛失の恐れがなくなるというわけでもありません。従って固定するのは何の意味もないことです。ワイヤー代がもったいない。

空港でボストンバッグなどを掛けて歩くのはその方が楽だからでしょうね。家の嫁もボストンバッグを持つのは重いので持ち手にかけてスーツケースの上にのせて転がしていますが、預けるときには勿論そのまま2個として預けていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個数ではなく、重量制限なのですね!
ワイヤーを買わなくてよかったです。
参考になりました。

お礼日時:2010/06/27 21:47

ナイロンバッグを預けること自体は問題ありませんが、


荷物をつなげてくっつけないほうがいいと思いますよ。
預け荷物はそんなに丁寧に積み下ろし作業をしないので、引っ掛かったり外れたりする可能性があります。

それ以前に、預ける時にカウンターで「別々にしてください」と言われるかもしれません。


>よく空港でスーツケースの持ち手部分を伸ばして、ボストンバックを掛けて歩いている人がいるので

ボストンバッグだけ機内持ち込みしているか、
No.1さんがおっしゃるように別々に(外して)預けていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持っていくサブバッグについては考え中なのですが、バッグによって機内持ち込みか預けるか決めようと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/27 21:45

>スーツケースの持ち手部分を伸ばして、ボストンバックを掛けて歩いている人がいる


これは、
(バッグの)持ち手を通す
(スーツケースの)持ち手が通る隙間があるバッグがある
というだけで、別々に預託しています。


>スーツケースにワイヤー(鍵付き)で固定して飛行機に預けることはできる
仮に可能でも、
途中で引っ掛かる可能性があります
コンテナにしろバルクにしろ、積み込み・降ろしの際に係員に負担が掛かりますし怪我をする可能性があります

ガムテープなりラップなりで纏めてグルグル巻きにするなら可能かもしれませんが、そもそも、荷物二つを繋げておく意味がわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機内に持ち込むつもりですが、補助バッグが大きく持ち込めない場合はスーツケースにつなげておいたほうが取り扱いが楽かと考えてみました。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/22 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!