

2日後に海外旅行に行こうと思っている者です。
チェックインする時に荷物を預ける際、スーツケースじゃないと預けられない等あるのでしょうか?
今回の旅行ではボストンバッグに入れて行こうと思っています(今まではスーツケースを使用していたのですが事情により使えなくなりまして・・)
また、預けられなかった場合は機内に持ち込もうと思っているのですが、荷物検査で止められるのを恐れています。特に金属類です
具体的には下記の物を持っていこうと思っています。
・ドライヤー
・ヘアアイロン
・パソコン
・ステップダウントランスファー(電圧変換機?)
↑で手荷物検査で止められそうなのってありますでしょうか・・?
もし、預けられる場合はボストンバッグで中に壊れ安い物が入っていると言えば丁重に扱って頂けるものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まずチェックインバゲージですが、スーツケースでもボストンバッグでも布製のスポーツバッグでも、はたまた段ボールでもかまいません。
パソコンは皆さんが仰有るように自身で機内持ち込みするとして、それ以外についてなんですが・・・
一番ダメなのが、バッグ類に入れる事です。
放り投げられる・上に荷物を置かれる事は、必ずしも避けられません。
一番いいのは段ボールにキチンと養生して入れ、尚かつ適度な空間と箱自体の強度を確保しておけば、万全です。
加えて、(嘘でも)「ボトル取扱注意」「下積厳禁」「横倒厳禁」のステッカーを貼ってもらえば一応かなり安心出来ます。
もう一つの方法は、個々についてはエアーキャップ(プチプチ)等で養生し、そのまま手提げ袋(免税店で使っているビニール袋をイメージして下さい)に入れる事です。
それをそのままカウンターに持っていき、中身を見せて壊れ物のアピールをし航空会社のテープで封をしてもらいます。
多分そういう荷物はプラケースに入れてコンベアに乗せられます。
最終的な積み込みの際も、そういったものばかりを集めて手積みしますので、かなりの確率で大丈夫です。
要するに、どう扱われても壊れないように梱包するか、壊れ物という事が見て明らかなようにしておくかどちらかだと思います。
私ならですが、手間を厭わず持ち運ぶのが困難でもなければ段ボール。
手間が嫌で持ち運ぶのが困難な場合は、普段はソフトバックに入れておき、搭乗時のみ袋を取り出し別預けにする。
を選びます。
但し北米路線は個数制ですので、その事によって個数オーバーにならないのが前提ですが。
No.7
- 回答日時:
何でも大丈夫です。
私はスーツケースは重いので、買出しには全てダンボール箱とキャリアーを使っています。キャリアーなどはでこぼこがあるので、空港でビニール袋とテープを貰い、其処まで使ってきて自分で中にいれて預けています。
手荷物検査で止められるのは、爆発物(預けるのでも駄目ですが)、揮発物、裸火、刃物などなどです。
ライターのガソリンの缶などは空港で売っているのでうっかりすることもあります。刃物は果物ナイフも入ります。ペーパーナイフもです。
書かれているものでは鋭角なのが無ければ、ヘアアイロンも問題ないでしょう。
>壊れ安い物が入っていると言えば丁重に扱って頂けるものなのでしょうか
⇒それようのステッカーは貼ってくれますが、あまり信用は出来ません。 カウンターの人から荷物が離れると作業員が扱いますから・・・・。
ただ、ソフトバックにいれて預けて、いままで潰れたことはありません。
荷物の積み込みを見ていると、ハードケースは積み重ねますが、ソフトや箱はなるべく重ねないようにはしているようです。
一番丁寧なのは・・・・重いハードスーツです。
投げられる心配はなくなります。(^_^;;
他にお土産や自分使用で醤油や酒などの水物もあるかと思いますが、預けるのは(スーツケースででも)基本的に出来ません。
こわれて他の荷物に被害が及ぶのを嫌がるのです。 カウンターの前で出させられて、機内持ち込みにさせられますから、最初から出しておいたほうが良いでしょう。
お礼遅れまして申し訳ございません。先程無事に帰って来れました。^^
ボストンバッグでも無事に預けることが出来ました。
皆様ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ダンボールの箱でも大丈夫ですよ。
ようは一人分の重量制限以内であればいいです。私はハンガーにかけたコートを預けたことがありましたが・・・。ちょっと反省してます。
ちゃんと、それだけがコンテナに入って出てきました。
No.4
- 回答日時:
いつも布バック(リュックサック)を預けてますから大丈夫ですよ
>もし、預けられる場合はボストンバッグで中に壊れ安い物が入っていると言えば丁重に扱って頂けるものなのでしょうか?
丁寧に扱いましょうステッカーを貼ってくれますが、果たしてそこに書いてある文字が読めるかどーか?(^^;読んでくれるかどーか?
投げ安くなりますからねぇ~(^_^)v
スーツケースさえ投げてますから、ボストンバックになった日にゃ・・・(^^; 受けとめないですから。
パソコン以外はエアパッキンなどで包むなどして預けてください、パソコンは機内持ちこみです
No.2
- 回答日時:
ボストンバッグでももちろん預けることができます。
アメリカ行きでなければ
錠をつけた方がいいでしょうね。
荷物をきっちりつめて中身が動かないようにすれば
ドライヤー、ヘアアイロン、電圧変換器は
バッグにいれて預けたほうがいいと思います。
どちらにでかけられるのかわかりませんが
大体のホテルやホテルの部屋には
ドライヤーがありますよ。
ただ、パソコンは絶対手荷物でしょう。
手荷物検査や受付カウンターで
スイッチを入れたり
動作の確認をしたり検査を
されることがよくあります。
もちろん、航空機の離着陸時には
使ってはいけません。
壊れ物はタグを付けてもらえますが
あまり期待しない方が良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
ボストンバックでももちろんOKです。
ただし、こわれものは×です。
>>もし、預けられる場合はボストンバッグで中に壊れ安い物が入っていると言えば丁重に扱って頂けるものなのでしょうか?
一応、壊れ物のタグを付けてくれることもありますが、そういう荷物でもぶん投げます。壊れ物は入れないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飛行機で預ける手荷物はスーツケースでないとダメ?
北アメリカ
-
ボストンバッグを預けるのは危険ですか?(アメリカ)
オセアニア
-
飛行機に乗る際預ける場合はバッグ以外でもOK?
関西
-
-
4
国際線~JAL~預け入れ荷物について
ヨーロッパ
-
5
ハワイ ハワイアン航空利用 帰りの荷物 ハワイへ初めて旅行するのですが、そのさいの荷物について質問
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
6
キャリーケース?ボストンバッグ?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
7
1週間海外に行く場合キャリーケースとボストンバッグどちらが良いでしょうか?
ヨーロッパ
-
8
海外からチョコを持って帰ったことがある方、どうやって持って帰りましたか? 機内持ち込みかキャリーの中
飛行機・空港
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
ハワイ行!!おせんべいのお土産...
-
バリカンは海外に持っていける...
-
ニューヨークへ行くのですが、...
-
スーツケースはソフトかハードか?
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
新人研修(一週間程度)のバッ...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
スーツケースの中の臭いがひど...
-
シークレット中敷、空港の検問...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
アメリカへの食品の持込について
-
スーツケース買うか!?レンタ...
-
飛行機内にスーツケースを持ち...
-
コンタクトの保存液を持って行...
-
ホテルで
-
海外旅行に行きますが、栄養ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
海外からスーツケースを使った...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
-
新入社員研修に 2週間、行くの...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
イタリアでチーズを買って帰りたい
-
新人研修(一週間程度)のバッ...
-
バンコク空港で勝手にスーツケ...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
飛行機の機内持ち込みはスーツ...
-
海外旅行に行きますが、栄養ド...
おすすめ情報