dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフで撮った写真について
LINEのトプ画などにすると画質低下しますか?

A 回答 (13件中1~10件)

「画質低下しますか」ではない ”画質を低下させて”容量を小さくしてアップします ですよ。

    • good
    • 2

そのLINEを何で見ますか?



スマホのような小さな画面のモニターで見れば、画質は低下しますよ
    • good
    • 0

最早質問の主旨が変わってしまっていますが2回目の回答への返信です。


(他質問でデジタル一眼を買う算段をされているようですので)

ではデジ一で撮った画像はどうしているのか。
当然原版はPCのHDD等ストレージやクラウドに保存&管理です。

最初の質問「LINEのTOP画に・・・」という条件を外れるならば他の人が答えているように用途はいろいろあります。

というか、質問者様は「解像度」というのをあまり分かっておられないように思います;

解像度=一つの画像をどれだけ細かく表示できるか、ということです。
つまりは1picが同じ大きさの場合、解像度が高い=画像の大きさを意味します。

で、今度は表示する方のスペックによってそれが変化するお話。
デジ一で撮った画像(私の場合キャノEOS-40D、1050万画素3888×2592pic)をPCのディスプレイやTVで表示するとします。

今のPCのディスプレイやTVのフルHDは横1920pic幅ですからこれだって縮小表示されるわけです。
プリンターでもそうで描画性能によって「細かさ」が変わってきます。

昔のプリンターなんかだと解像度が低い=1picの表示が大きい為、Windows95時代の全画面640x480の画像でもA4くらいの大きさで印刷していましたが今のスペックのプリンターだと葉書の横幅くらいになってしまします。
これは1picがより小さく表示できる=大きい画像でもより細かい描画が可能になったということです。

つまり、より大きな表示をしたい場合、4kや8kのTV、A3とかB3のような大きい紙に印刷する場合はより高解像度な画像が必要になってくる。
逆に低解像度の画像を今の高解像度描画が可能なディスプレイやTVで全画面表示すると拡大コピーしたみたいに汚くなるのはこの為です。

ですのでデジタル画像は基本高解像度で撮って、表示したり印刷したい大きさに合わせて縮小するのが基本です。
縮小はデバイスの方で、またネットに上げるならアップロード時サイトでやってくれますが、PCで適正なサイズに補正縮小した方が綺麗なのは確かです。
見え方は綺麗ですが大きすぎると使いづらいですからね。
    • good
    • 0

高性能カメラで撮った写真を楽しむためには高性能なモニターとかプリンターが必要です。


なので個人や趣味を同じくする(でもってお金持ち)の人たちで楽しむ、雑誌などプロ機材を持っているところに送るためのものです。

LINEやブログでは相手側の機材で上限が決まります。そちらメインでしたら安価で取り回しの楽なコンデジがメインになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
とりあえずd3100かいます

お礼日時:2018/03/17 23:01

その使用におかれましてはキヤノン80Dがぴったりと適合します

    • good
    • 0

>じゃああっぷしなくても携帯でみるだけでも画質さがるの?



オリジナルデータ自体は劣化しません。
ただ、観る段にはモニターの解像度よりは良くなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなー...

あの、とりあえずd3100の中古買おうと思うのですがどうですか?

お礼日時:2018/03/17 22:28

LINEでも、画像を選択し送信する画面で[オリジナル画質]にチェックを入れるだけで画質低下は防げます。



ただ、受信側がオリジナル画質だと知らずに開いた場合、受信者はデータ通信量が多くなり、速度制限を気にする人には痛手。

要するに、一眼レフは無関係。高画素低圧縮の画像を圧縮すれば、LINEだろうがNSNだろうが画質劣化は避けらないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃああっぷしなくても携帯でみるだけでも画質さがるの?

お礼日時:2018/03/17 22:17

補足説明。

(長文失礼)

まず「画質」をどう捉えておいでかによって応えは異なります。

まず元の画像の質としてはレンズが大口径であったり、様々な写真を撮る設定が出来たりと一眼レフが最も良質な写真が撮れます。
それに比してスマホカメラやコンデジだとまずレンズの口径が小さい(つまり取り入れられる光の量が少ない)事により自ずとシャッター速度が遅くなり、特にスポーツなど動きものの写真を撮る場合、条件が非常に限られます。

そしてもう一つ画質に関わるのが私が前回返答した「解像度」です。
これは、言うなれば写真の大きさです。

元の写真をどのくらい大きく表示しているか=どこまで細かく描画しているかということです。
もし同じレンズで同じ露出、同じシャッタースピードという全く同じ条件で撮影した写真があったとします。
しかし、デジタルカメラの場合画素数(100万画素とか1000万画素とか書かれてる奴です)によって画像そのものの大きさが変わってきます。

一昔前の100万画素クラスのデジカメですと横幅が640pic(画像を構成する粒が横に640個並んでいるということ)、デジ一や昨今のスマホカメラですと余裕で1000万画素を超えるため、そのpic幅は3600を超えます。

大きい=より細部まで細かく描画できるわけですが当然ファイル容量も馬鹿デカくなるためネットではオリジナルをそのまま上げることはまずありません。
(キャノンやニコンのネットアルバムサイトのような写真専用アップローダーを除く)

当然LINEのようなSNSも例外ではなく画像のサイズ規制があるわけです。
前回答えたようにLINEのトップ画は640pic幅ですからデジタル一眼で撮った高解像度のファイルもアップロード時に640pic幅に縮小されてしまうわけです。

これが画質が悪くなると言った理由です。

元の写真は間違いなくスマホ<コンデジ<デジタル一眼ですが縮小されてしまうことを考えると光量やシャッター速度の差が出にくい風景等はさいて差は出ないと思いますよ。

私が写真が好きなのでお仲間が増えるのは嬉しいですがLINEのトップ画を綺麗にする為にデジタル一眼を買おうというのならナンセンスだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんなら写真をとってその写真はどうしているんですか?

お礼日時:2018/03/17 22:08

一眼レフを使いこなすと画質云々以上のものを撮ることもできますよ。

腕を磨きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

とりあえず私の新しい質問みてもらえませんか??

d3100の中古についての件です

お礼日時:2018/03/17 22:04

結論から言うと 画質は落ちます。

落とさざるを得ません。
LINEやらブログやらネット上にupする場合、画像サイズやデータ量の上限が決まっているのが一般的です。
(ここの添付画像もそう)
また見やすさからもあまり重たい画像データは敬遠されますから自重するのが普通です。

送り先で自動で変換されるケースもありますし、初めから自分で画像編集ソフトなどでトリミングや縮小を掛けてupするケースもあります。

まあ、LINEなどに使うというのでしたら抜粋版とか簡易版をご自身である程度納得いくように編集してサイコーモードの画像は別のところにupということになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯で見る以外に一眼レフの意味ある?

お礼日時:2018/03/17 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!