
lenovoでWindows7会社のノートPCです
例えば「うちかえ」と打って「打替え」と入力したいのですがアンダーバーのようなカーソルが「打ち」と「替え」に分かれるので「打ち替え」と変換されます
シフトと→で「うちかえ」を全選択して変換するとカタカナの「ウチカエ」になります
そこで打替えに関しては単語の登録で対応しましたが仕事でこのような変換をすることが多く勝手に文字が分かれて違う変換され時間がかかりますので何か良い設定などはないかと思い質問させて頂きました
もしかすると「打替え」も一般的な変換ではないのかも知れないのですが一度に入力した文字を勝手に分かれて変換されない(シフトと→を使わなくて良い)ような設定はありますでしょうか
また例えば「あいうえお」と打って次に「かきくけこ」と打つとあいうえおの前に入力されていたりします
こちらも何か設定があれば教えて下さい
よろしくお願い致します
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
私が今使っているパソコンでは、(うちかえ)と入力すると
お尋ねの様に「打ち」と「替え」に分かれますが、
そのまま更に変換キーを押すと「打ち替え」と「打替え」、両方候補が出ます。
(win7 で、ワード・エクセル2010 です。)
>あいうえおの前に入力されていたりします
カーソルの位置はどうなっていますか。
状況が良く分りません。.
ありがとうございます
そのまま変換キーを押しても打替えは出ません
例えば今は「とみはら」と入力していた(富原に変換したい)のですがエクセルでは「と」と「みはら」に分かれて「ト三原」になります
シフトと→で「とみはら」を選択して変換すると「富原」になります...
ちなみにオフィス2007です
ここでの入力は「とみはら」で「富原」と変換されます
No.1
- 回答日時:
IMEで単語の登録を行えばよいかと思います。
タスクバーの右側に「A」とか「あ」とかあると思いますが、マウスカーソルをその上に乗せてマウスの右ボタンを押すとメニューが表示されます。その中に「単語の登録」といったようなものがあるかと思いますのでそれを選んでください。
で、表示された小ウィンドウで「打替え」と「うちかえ」という読みで登録すれば完了です。
参考まで。
ありがとうございます
打替えに関しては単語の登録で対応しています
たまにしか使わない登録をするほどでもない単語も多いので勝手に文字が分かれて変換されない設定等あればと思い質問させて頂きました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かな入力で、ゐ、ヰ、ゑ、ヱを...
-
(株)を全角1文字に変換
-
…(三点リーダ)がすぐに変換でき...
-
ワードでの、テキストメニュー...
-
Macの右クリックがチョー不便!
-
“‥”(二点リーダー)を“・”(中...
-
文章を一括登録して、変換でス...
-
Wordでしょうか?それとも何の...
-
ワード・エクセルでハートをハ...
-
チェックマークを入れるには?
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
℃や±の入力
-
スケッチスタイルの有効化
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
おすすめ情報