重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

iPhoneのiMovieを使って動画を作成しました。
当方、全く知識のない素人です。ネットで色々と調べましたがよく分からず…詳しい方、1から方法を教えていただけると助かります。

パソコン:Windows10
アプリのダウンロードが必要な場合は無料ソフトを希望

動画を作成した後、
①iPhone内でどのように保存?
②どのようにPCへ移動?
③DVDに書き出しするにはどんな手順?
※DVDは家庭用のDVDレコーダーや車のカーナビで再生したいです

どなたか素人でも分かるよう、詳しく教えていただけませんでしょうか…
よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (1件)

1-2:iPhoneのiMovie動画をパソコンに保存する方法:



ステップ1. iPhoneでのiMovieを起動、プロジェクトを選択、動画を編集します。
ステップ2. iMovieで動画を編集した後、「↓+四角アイコン」のアイコンをタップしたら、動画が自動的にiPhone本体のカメラロールに保存ます。
ステップ3. ①iPhoneをUSBケーブルでパソコンと接続します。パソコンで「マイコンピュータ」を開いて、iPhoneアイコンを右クリックし、「開く」オプションを選択してiPhoneドライブを開きます。それから、PCに保存したいビデオを選択して、パソコンにコピーすることができます。

3:DVD作成ソフトが必要です。無料のソフトもありますが、少し面倒です。
詳細の操作はソフトによって違います。

引用先:
iPhoneのiMovieで編集した動画をDVDに焼く方法:
http://www.leawo.org/jp/tutorial/iphone-imovie%E …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!