dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バドミントン部・高2・女子です。
今日、私以外の2年の女子(AとB)とは打ってました。
Aにはクリアが飛んでないから特訓みたいな感じで打ち合ってて、BとはBのログが見たくて何回か打ち合ってました。
でも、私には「クリアが飛んでない」とだけ言って、Bとクリアをやるように言ってどっかに行ってしまいました。
Bもクリアが飛んでないと言われていたので練習するように言ったんだと思うのですが、何故私とは打ってくれなかったのでしょうか。
先生はその後1年の面倒を見た訳でもないし、誰かと打ってた訳でもありません。

A 回答 (5件)

先生が好きだから、他の子と打つのを見ると、冷静になれないのかな。


そういう時、自分がどんな表情だったか、思い返してほしい。冷静にプレーに集中できてたか。
先生に構ってほしいばかりじゃなくて、他の子が上手くなれるようにサポートしたり、そういう気遣いができれば、部全体の雰囲気が良くなるし、先生からも一目置かれると思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

羨ましく思って見てしまうんですよね。
嫉妬というか。
その時自分は、他の子とラリーをいつも通りに、あまりこの事は考えずやってました。
そうですね。自分の欲望だけではなく、他の子のプレーのサポートに気を配れて練習に付き合ってあげれたら少しは何か変わってきますかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/16 19:36

(泣) はやめてくれませんか。

真剣な相談では無いんだと思われますよ。
質問の件、質問者さんとBさんなら先生がいなくとも大丈夫だと判断したように思います。
先生がどこかに行ったとの事なので、他の仕事をしに行ったとも考えられます。
この件、AさんとBさんや他の部員には聞いていないのですか。
質問者さんでも分からない事情を、会ったことも無い私たちが想像するのは正確性に限度があるというのが正直なところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(泣)と付けているのは気持ちをよりわかってもらうためにです。
他の仕事ではなくて、休憩みたいな感じで座ってました。
Bには「なんで私とは打ってくれないんかね?」と聞いてみましたが、「なんでだろうね?」と返されました。

お礼日時:2018/05/16 19:33

多分指導しなくても、身についてるから意識するようにという事だったのでは


ちなみにクリアって何ですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特訓しなければならないほど下手ではないという事ですかね?
よくわかりませんが。
クリアはシャトルを高く大きく相手のコートの端まで打つショットのことです。

お礼日時:2018/05/16 19:31

悩むほど深い意味はないのではないですか?


逆にあなたとは打って、AさんBさんのどちらかとは打たない日もあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が気にしすぎなんですかね?
私と打ってくれる日もありますが、ごくたまにです。
前は良く打ってくれたのに最近ではほとんど打ってくれなくなりました。

お礼日時:2018/05/16 19:29

私の印象では、あなたは二人より上手いからだと思いました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうとも取れますよね?
でも、クリアが飛んでないのは自分でもわかるし、先生にも言われます。
なのにどうしてなのかがわからないんですよね…。

お礼日時:2018/05/16 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!