dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、好きな顧問の先生に「前髪切ったの?」って聞かれました。
聞かなくても心の中で切ったのかなって思えばいいのに、どうしてわざわざ言ったんですかね?
そんなに気になったんですかね。

A 回答 (7件)

女性の髪を切ったのに気が付いてあげるのは男としては「ちゃんとあなたのこと見てますよ」っていうアピールの一つです。


言わないと伝わらないでしょ。
「思ってた、分かってる」っていうのは相手に伝わりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。アピールなんですね(^^)
嬉しいです(≧∀≦)
そうですね。思ってることは言わないと伝わらない。伝えたかったんですかね。
だから言ってきた、先生からの見てるよっていうアピール。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/18 20:41

会話の入りのキッカケ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/18 20:45

別に切って分かったからでしょ。


深い意味はないかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/18 20:45

ただの世間話では…;

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうっすかね。

お礼日時:2018/03/18 20:44

あなた先生ネタ好きだねー。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

先生のこと大好きなんで(笑笑)

お礼日時:2018/03/18 20:44

生徒の一人として先生はガレオンさんのことを気にしていたのでしょうね。



だから
あれッ髪型が変わったなァ
と気付いたのです。

気にもならない生徒なら
前髪に気付きませんよ。
(*^^*)

わざわざ言うなんて
良い先生です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気づいたとしても言いませんよね、わざわざ。めんどくさいし。
わざわざ言ってくるなんてほんと良い先生ですよね(o^^o)
出会えて良かったです(≧∀≦)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/18 20:43

そんな時は、キャ~嬉しいあ・り・が・と・う、って言っとけば。


次からも調子に乗って面白いぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました(o^^o)

お礼日時:2018/03/18 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!