dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西弁って嫌ですか?大阪の泉州の方に住んでいてキツいとよく言われます。普通に喋っていても「なんなん?ふざけんなや〜」とか「○○やっちゅーことをよー考えなあかんなぁwえ?そやなwわかるわぁ」って使ってしまい、関東の友達から「ほんとに平次と和葉ちゃんが みたいなの使うんだwえー?wなんかバカっぽいw」とか「関西弁強すぎ。もうちょい優しくして」って言われます。

A 回答 (4件)

ワタシは関西弁好きですよ。



特に、女性の関西弁は可愛らしいです。
    • good
    • 1

ええやん、関西弁で。

東京以外から東京に住み始めたのがなれない標準語を無理やり使って、何聞いても、ボソボソと「大丈夫です、大丈夫です」よりは。

メキシコの爺ちゃんも、メキシコで「アホんだれ!」なんかしょちゅう使ってます。地方表現語を使わないアホは、信用できんませんがな、嘘つきばっかりで。
    • good
    • 2

関東だと厳しいですが、


関西じゃ普通でしょ
それは仕方ないですよね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですけどどうしても悲しくなってしまうんですよね…(´;ω;`)

お礼日時:2018/05/06 19:15

嫌ではないですね、自分も関西ではないですがなまりがきついので怖いと言われてしまいます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!