dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何時代が好き?と聞かれると、明治時代とか、戦国時代、鎌倉時代が好きと答える人が多いと思います。でも、私は昭和が好きなんです。昭和レトロが好きなもので…。でも、何時代が好き?と聞かれた時、昭和が好き!って言うのはおかしい気もするんですが、おかしいですか?

A 回答 (7件)

別におかしくないですよ。


昭和レトロ・・・いいですね。何だか癒されます。
アナログに味があった時代です。
    • good
    • 0

私も昭和が好きです。

フォークソングが流行ったくらいの時代がいいな。
その時が青春時代の人達にうまれてみたかったと思います。
大学生が熱かった時代。
    • good
    • 0

良いと思いますよ。

    • good
    • 0

「昭和時代が好き」でも「平成時代が好き」でも、何もおかしくないですよ。


自分の好きな時代を答える質問なんですから、何がおかしいのかが私にはわかりません。
    • good
    • 0

おかしくないでしょう


昭和を少しでも歩いたのなら当時の生活様式や生活用具を見て懐かしさや仕組みなどを知らない人に教えることもできます
    • good
    • 0

おかしくありません。


そもそも答えがあるものではないですし、自分が好きな時代は昭和。何の問題も無いかと。
あと戦国時代とか、鎌倉時代とか、実際体験している訳でもないですしね。
ケースバイケースで、歴史的な話をしている時に昭和というのは違和感はあるかも知れませんが、自分が好きな時代はと聞かれ、昭和。特に問題は無いと思います。
    • good
    • 0

戦国時代や明治時代が好きかと聞かれてもね、経験してないからわからない。


でも昭和は良かったです。平成は便利になったのかもしれないけど、あまり好きじゃないですよ。だから昭和が好きという気持ち、同感です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!