
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 10 PowerPoint 2016 ですが、先月くらいに何度か遭遇いました。
研修資料を作っていたので複数の開発ツールが立ち上がっていたり、ページが多く、スクリーンショットも高画質のまま沢山張り付いている PowerPoint を編集していた時です。
仰るような現象は 「見た目」 として発生しましたが、書式設定レベルで確定していたわけではなかったです。
テキストを入力して日本語変換も済ませて内容を確定させたのに、まるで確定前の編集中かのように破線の下線が表示されていたようで、ページスクロールなどをして表示圏外の外に一度出て今うと元に戻っていました。
デザイン調整は最後に行うので実害ゼロと判断して無視しちゃいました。
最近は現象が出ていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
Google スプレッドシートを使...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
word 背景について
-
wordの表にテキストをペースト...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
PowerPointで勝手に下線や背景...
-
打ち方
-
Wordで原子番号と質量数
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
-
Wordの背景色を消去する方法を...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Google スプレッドシートを使...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
ワードで既に使われている色の使用
-
word 背景について
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワード確定していた全角文字(...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
おすすめ情報