
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[キーボードのユーザー設定]で[ CopyFormat ]での登録において、
[ Ctrl+Shift+C ]キーでの登録はされていますか?
登録されているのに使用できないとしたら、常駐アプリケーションで
横取りしているのでは?
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
>[キーボードのユーザー設定]で[ CopyFormat ]での登録において、
[ Ctrl+Shift+C ]キーでの登録はされていますか?
[ Ctrl+Shift+C ]は[ CopyFormat ]なんですね。知りませんでした。
[ CopyFormat ]を選択すると「現在のキー」欄には何も表示されませんでした。これは、[ Ctrl+Shift+C ]に[ CopyFormat ]が登録されてないということですよね。
したがって、Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが全く効かない(反応しない)のは、[ Ctrl+Shift+C ]のバグのようです。
[ CopyFormat ]を[ Ctrl+Shift+C ]に登録するために[ CopyFormat ]を選択して[ Ctrl+Shift+C ]とキー操作したのですが、「現在のキー」欄には何も表示されませんでした(空欄のままでした)。
デフォルトで設定されている[ CopyFormat ]にユーザが[ Ctrl+Shift+C ]をキー操作で登録することはできない仕様のようです。
仕方ないので、[ CopyFormat ]を[Ctrl+F]に登録しました。
これで、[Ctrl+F]と[Ctrl+Shift+V]とを続けて行うことで書式の貼り付けができるようになりました。
Word 2019の再インストールもしたのですが、再インストール直後はCtrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vで書式の貼り付けができるのですが、Word 2019を最新バージョンにアップデートすると、やはりCtrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが効かなくなります。Word 2019のバグのようです。
No.2
- 回答日時:
> officeの修復をするとNormal.dotmは初期化されますか。
別のフォルダーにコピーしておいて、修復後書き戻せばよい。
分かりました。
タマタマポチさんのWordでは、Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが効かないという症状は出てないでしょうか。
それと、タマタマポチさんのWordのバージョン(Word 2019、2203(ビルド 15028.20204)のようなバージョン)はいくつでしょうか。
もしよければお教えいただけないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windowsのショートカットキーの割り当てについて質問です。 Ctrl+Shift+Rという入力を 1 2022/11/07 09:53
- Word(ワード) ワードのコメント内の文字を、下付けにする方法 2 2023/08/09 11:30
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- その他(プログラミング・Web制作) 新しいフォルダを作るbatファイルを作りたいです。 1 2022/10/15 00:41
- Excel(エクセル) エクセルのVBAにショートカットキーの割り当て 3 2022/07/13 14:19
- Windows 10 CHOMEの画面が黒から灰色に変わって戻せない 1 2022/05/21 15:47
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのブックマークを複数選択して移動・削除を行う方法を知りたい! 3 2023/07/26 12:35
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- Excel(エクセル) エクセルのショートカットの別のキーへ割当。Ctrl+CをCtrl+1へ変更など 3 2022/11/10 00:03
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Shift+Ctrl+C が効かない!?
Windows Vista・XP
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
キーボードでCtrl+CやCtrl+Vができない?
マウス・キーボード
-
-
4
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
5
Ctrl+V が急に効かなくなり困ってます。。
Windows Vista・XP
-
6
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
Windows 7
-
7
パワーポイントで箇条書きの際に、タブが有効にならない
PowerPoint(パワーポイント)
-
8
エクセルのグラフで、値0のときのみ、ラベルを非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのデータグループ化の際に貼り付けた図だけ一緒に折りたたんでくれません!
Windows Vista・XP
-
10
セル入力文字が、「右のセルにはみ出す場合と」「はみ出さない場合」の違い
Excel(エクセル)
-
11
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
-
12
「読み取りと実行」と「読み取り」の違い?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
13
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
14
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
16
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
17
ワードで英単語を入力すると文字間隔が異様にあいてしまいます
Word(ワード)
-
18
「アイテムは収集されました」と表示させない方法
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのフィルタオプションで「ある文字列を含まない」条件は?
Excel(エクセル)
-
20
シート参照で変数を使いたい(EXCEL)
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
word 背景について
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
-
Google スプレッドシートを使...
-
レポート
-
この、¥1,235って何のお金が払...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
ワード(縦書き文書)で10を...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセルの機能について
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワードの囲み文字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Google スプレッドシートを使...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
ワードで既に使われている色の使用
-
word 背景について
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワード確定していた全角文字(...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
おすすめ情報