dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初対面の人にいつもバスケやってそうと言われます。
現在大学生女です。
いつも初めましての人と話すと、何かスポーツやってた?の話から始まり、バスケでしょ?と毎回言われます。
どういう要素がそう言われるのでしょうか?
中学、高校の時は言われて嬉しかったのですが、大学生になったいま、the 大学生の茶髪ゆるふわカール みたいなのを憧れにしているので、むしろ嫌です。

何を直せばそのイメージを払拭できるでしょうか。

中学生、高校生はバスケのイメージは好印象かもしれないけど大学生になると、バスケのイメージって微妙じゃないですか?

A 回答 (2件)

バスケはスリムで背が高いと言う印象が強いですけど、そんな感じですか?


スポーツ部の経験がある人は、何となくオーラもあるのかと思います。
    • good
    • 0

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
人それぞれだと思います。
相手は子供だ、と思い、自分が相手より大人になったつもりでいればよいのではないでしょうか。そうすれば、相手が可愛く思えてくるかもしれません。
あなたの成功をお祈りしています!!

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています