
Cookieが有効になりません。
使用機種はiphone6sです。
楽天で買い物をしようとするのですが
クッキーを受け付けるようにブラウザの設定を変更後、商品を買い物かごに入れ直してからご注文下さい。
■iPhoneの場合
1.ホーム画面から「設定」-「Safari」を選択
2.[Cookieを受け入れる] をタップ
3.[訪問先のみ]または[常に]をタップ
4.画面上部の [Safari] ボタンをタップし設定画面に戻り、反映されていることを確認します
と表示されます。
設定にいくのですが、cookieを受け入れるという表示はなく、すべてのcookieをブロックという表示しかでてきません。
どうしたらよいでしょうか?
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>2.[Cookieを受け入れる] をタップ
かなり古い Safari の表示のようですから、従わなくていいです。
現行 Safari では「すべてのCookieをブロック」がオフ=白色(「オン=緑色」でないこと)で同じ意味合いとなります。
念のため直ぐ下の「トラッキングの停止を要求」もオフ。
ポイントサイトなどから楽天を利用するなら、直ぐ上の「サイト越えトラッキングを防ぐ」もオフにします。
そうなってないと、買い物かごが正常に動作しないと思います。
通常はいじらなくてもいいはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 iPhoneでSafariでGoogle検索をしようとしたら前に開いてたタブに [表示中のページから
- 2 IE10 Cookie が有効にならない・・・
- 3 サードパーティのCookieを有効にする方法
- 4 ブラウザでcookieを有効にするにはどうすればいいのでしょうか?
- 5 ある一定の質問をしようとしたらerror409と出て「この文章は不明の書式です」(?)みたいなの出て
- 6 「右クリックで画像を保存」しようとするとBMPで保存することになってしまう?
- 7 IE6でサイトを見ようとすると別のブラウザが立ち上がります。
- 8 iPhoneからTポイントモール経由でショッピングサイトにアクセスしようとすると、「ページを開けませ
- 9 iPhone7ですがSafariでページを開こうとすると、下の様な表示が出てきました。これは何ですか
- 10 緊急です! iPhone5sを使っているんですけど、画面の下がSafariを使っているとき反応しなく
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
OAタップの裏に磁石をつける...
-
5
iPhoneのかたに質問です。Safar...
-
6
PayPayの着せ替えは今月からは...
-
7
アンドロイドメッセージという...
-
8
タップ&ペイのメッセージを消...
-
9
『MY Y!mobile』のアイコンをス...
-
10
コンセント(タップ)にお酒をこ...
-
11
スマホのタップ音について
-
12
Googleマップナビの音声案内に...
-
13
【質問】 スマホのエクスペリア...
-
14
セットアップは完了していません
-
15
タップが折れました
-
16
Googleの検索画面の右上辺りに...
-
17
android ダウンロードマネージ...
-
18
タブレット端末のキーボードで...
-
19
ステンレス材にタップ加工する...
-
20
Chrome下にスライドすると更新...
おすすめ情報