dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釜、かまど(おくどさん)で炊いた美味しいご飯を出す宿・ホテルを探しています。釜飯のような卓上式の小さなものではなく、大きめの羽釜などを使った昔ながらのスタイルでご飯を炊いている宿をご存じでしたら教えてください。

A 回答 (3件)

「かまど炊き」「旅館」でgoogleで検索をかけてみましたら何軒か引っかかりました。



 しかし、新潟県のものは、場所が現在行かれるかどうかと言う地域です。すぐの計画だと余震の心配等もあるので、判断は慎重になさった方がよろしいかもしれません。

○大沢山温泉 大沢館 新潟県南魚沼郡塩沢町大字大沢1170
電話 025-783-3773


○岩室温泉 高島屋 新潟県西蒲原郡岩室温泉 新潟県西蒲原郡岩室温泉
TEL.0256-82-2001
紹介記事は http://www.diners.co.jp/comyu/signature/selected …

他の地域では…

○庄川温泉 ゆめつづり 富山県東砺波郡庄川町金屋 3531
TEL 0763-82-1253
http://www.yumetsuzuri.com/
朝食が「かまど炊き」と書いてあります。

○田沢湖プラトーホテル
紹介記事http://www.mens-ex.jp/magazineinfo/gourmet/gourm …

結構見つかるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べてくださってありがとうございました。本当にけっこうあるものですね。やはり新潟の大沢館は地震の影響を受けているようですが、ほかの方も書いていらっしゃるように、いい宿のようですので、一度行きたいと思います。また、田沢プラトーホテルもなかなかよさそうですね。私の調べたところでは、妙高温泉の「一の宿元」というところにも釜炊きごはんがあるようでした。ご参考までに・・・。

お礼日時:2004/10/26 23:59

群馬@隣の県です。


大澤館には10年前くらいに泊まりました。
とにかくご飯は美味しいの一言。ご飯だけで食べられます。
湯も良し、雰囲気も良しです。一番のおすすめです。

No.2の方も書かれていますが、地震の影響が心配です。
震源地からは少し離れていますので、直接の被害は少ないと思いますが、関越道も月夜野までですから、三国峠越えになります。

一度宿に確認されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。大沢館に問い合わせてみたところ、やはり、地震の影響で現在営業を中止されているようです。早く復旧されることを願ってやみません。次の機会にぜひ、足を運んでみたいと思います。

お礼日時:2004/10/26 23:53

かまど炊きかどうかは分かりませんが、美味しいご飯という事でしたら、京都の山奥、花脊の美山荘でしょうか。



とにかく、環境、周りの山里の風景、料理、宿、どれをとっても一級品です。

お値段も結構いたしますが・・・・

参考URL:http://r.gnavi.co.jp/miyamaso/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。京都のこの宿は、私のあこがれの一つでもあります。確かにお値段がなかなかですので、いつか大切な人と二人で訪れてみたい・・・です。

お礼日時:2004/10/27 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!