

Access2016です。
「会員」というテーブルに、「名前」フィールドと「年齢」フィールドが数百件入力されているAccessのファイルがあります。
これを以下のように集計して表示させたいと思い、ネットで「Access 年齢 集計」等での検索上位「Partition」関数を駆使してみましたが、集計されるものの年代別で合計できなかったり、小数点が表示されたりと、うまくいきませんでした。
集計例のように表示するにはどのような操作が必要でしょうか。
ネットで探した操作手順の「クエリを追加しておき」という意味もわからない程ですので、
細かな手順まで教えていただくと助かります。
テーブル:
名前/1年齢
AAA/10
BBB/30
CCC/50
DDD/25
EEE/35
集計例1:
年齢層/合計数
10代/1
20代/1
30代/2
40代/0
50代/1
集計例2:
年齢層/合計数
10歳~19歳/1
20歳~29歳/1
30歳~39代/2
40歳~49歳/0
50歳~ /1
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんな感じですかね。
SELECT ([年齢]\10)*10 & "代" AS 年齢層, Count([年齢]\10) AS 合計数
FROM 会員
GROUP BY ([年齢]\10)*10 & "代";
クエリの SQLビューに貼り付けてください。
No.2
- 回答日時:
集計1の方が簡単ですけどね。
例えば、
年代:iif(年齢<10、0代、iif(年齢<20、10代、…
みたいなね。(スマホなんで勘弁して)
他にも、年代表示用にテーブル用意する方法もある。
年齢フィールドと年代フィールドを用意して、年齢ごとにレコード作って、クエリで連結させて年代を表示する感じ。
ちなみに、Accessでもピボットはあるよ。
使い勝手は悪いけどね。重いし。
No.1
- 回答日時:
グループ集計すればいいだけですよね?
一列追加して、そこに年代を入れる。
その年代をグルーピングしてカウントを取る、と。
年代は、パーティション関数というものがあるならそれ使ったらいいし、別にiif関数でもできると思うけど。
今、どこまでできてるの?
ご回答ありがとうございます。
Access2016はピボットテーブルがないのですね・・・・
以下構文で、なんとか「集計例2:」に近い表示ができました。
フィールド:Replace(Partition([年齢],10,50,10),":","~") / [年齢]
集計:グループ化 / カウント
表示を工夫して、集計例1のように表示できないものなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access クエリ 同一テーブル内 複数フィールドの同時集計のやり方について 1 2022/05/18 19:01
- Excel(エクセル) 年齢ごとの商品の販売個数を集計しようとしています。 a列が日付、b列が年齢、c列が販売個数のばあいで 4 2022/09/26 22:35
- Excel(エクセル) 関数の質問です 3 2022/03/24 12:41
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計の基礎代謝は年齢からも計算されていますか? 7~10年前の体重計を使っており操作がいまいち分か 1 2023/03/20 09:08
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計の基礎代謝は年齢からも計算されていますか? 7~10年前の体重計を使っており操作がいまいち分か 1 2023/03/19 22:29
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
- Excel(エクセル) 別シートに毎回異なるデータをコピーする 7 2022/06/24 09:02
- 統計学 前回イベントと今回イベントのデータ集計について 質問させてください。 イベント参加者の内アンケートを 3 2022/09/30 22:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル 平均年齢 4 2022/06/04 18:18
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AccessでクロスABC分析表を作り...
-
【アクセス】クエリで、行と列...
-
クロス集計の日付表示について
-
Access 構成比 クエリ集計
-
ACCESS2000で複数のクエリをフ...
-
ピボットでの時間集計
-
Accessでの抽出と集計について
-
Excelで売上げデータの中の任意...
-
【アクセス】空白があると集計...
-
Accessの更新クエリについて質...
-
差込印刷での全角表示について...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
accessでクエリの結果だけをリ...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
Accessで「式で型が一致しません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピボットでの時間集計
-
【アクセス】クエリで、行と列...
-
Access2003 クロス集計で集計値...
-
エクセルのピボットで、集計値...
-
Accessのクロス集計から構成比...
-
Excelで売上げデータの中の任意...
-
Access 構成比 クエリ集計
-
Access2003 クロス集計クエリ...
-
統計学 ファイ係数
-
Access 条件に合うレコード数を...
-
Accessで、複数月にわたる売上...
-
access2010 クロス集計後の計算...
-
ACCESS2000で複数のクエリをフ...
-
お世話になっています いまクエ...
-
【アクセス】空白があると集計...
-
accessクエリでのクロス集計に...
-
Access クロス集計 レポート...
-
アクセスの集計クエリの件
-
クロス集計クエリの合計 テキ...
-
Excel関数教えてください!! E...
おすすめ情報