
はじめまして、アクセス2000を使って支払テーブルを作成しました。フィールドは、日付 メーカーID 金額 現場名ID 勘定科目ID・・等です。
メーカと現場名と勘定科目はマスタテーブルを別に作って
そこから参照させています。これにデータを打ち込んでいって月別金額集計と メーカ別金額集計と
現場名別金額集計と勘定科目別金額集計をさせたいのですが
フォームとレポートに支払テーブルレコードを表示させて
合計金額を表示させるにはどのようにすれば良いでしょうか?
判りにくい説明ですが
4月分のデータを一覧表示させて合計金額を表示次に5月分のデータを一覧表示させて合計金額を表示と言う具合です
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、フォームやレポートで非連結のテキストボックスを
追加して合計を表示させる方法をご存じですか?
-------------------
例 フォームデザインから非連結のテキストの
コントロールソースを
=Sum([金額]) とする
--------------------
ここまではOKですか。
一度に最後まで説明するのは大変なので
その先が必要なら連絡願います。
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
はい、非連結コントロールの部分での
合計表示までは、自分なりに理解しているつもりなのですが・・・
No.3
- 回答日時:
遅くなってごめんなさい
(1)月集計クエリー(月でグループ化したもので合計に使用する)と親フォームとして、詳細一覧表を子フォームとして親フォームに埋め込む方法がわかりやすいです。
子フォームのプロパティで親リンクフィールドと
子リンクフィールドを月で設定します
すると毎月の明細と合計が閲覧できます。
質問があればいつでもどうぞ
No.2
- 回答日時:
フォーム上でバンバン月度をかえて、表示されるおつもりなら、VBAでの作成が必要になります。
1.月度明細はサブフォームにする。ワークテーブルとの連結サブフォームとする。
2.VBAで元データから、ワークテーブルに該当のデータを抽出し、書き込む。
3.合計欄は別に非連結で作成し、VBAなどで合計値を書き込む。
4.レポートは、レイアウトを作成、使用するテーブルをワークテーブルとする。
5.レポートの合計はレポートフッターなどで、合計欄を作成し集計する。
ちょっと書ききれませんが、雰囲気だけお伝えしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- 日本株 現在の私の資産って「資産合計」であってるんでしょうか?(楽天証券口座の見方です) 3 2023/01/01 10:23
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) Excelの関数について、教えて下さい。 ■実現したいこと 任意の月での合計金額を表示する。 B3に 6 2023/02/27 21:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- その他(家計・生活費) 借入金年利込み返済計画シュミレーション 1 2022/03/31 19:40
- Word(ワード) エクセル→ワード差し込み印刷 1 2022/10/05 17:32
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートを使って、別シートに それぞれの合計を出したい。 1 2022/04/25 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセス2000を使ってのデータ...
-
データの取込におけるドライブ...
-
お世話になっています いまクエ...
-
弥生販売05プロフェッショナル...
-
Accessのクロス集計から構成比...
-
【アクセス】空白があると集計...
-
エクセルのピボットで、集計値...
-
ACCESS2000で複数のクエリをフ...
-
ピボットでの時間集計
-
差込印刷での全角表示について...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
accessの日付フィールドから前...
-
Access2003でのフォーム作成に...
-
エクセルにおける「フィールド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピボットでの時間集計
-
【アクセス】クエリで、行と列...
-
エクセルのピボットで、集計値...
-
ACCESS2000で複数のクエリをフ...
-
Access2003 クロス集計で集計値...
-
Accessのクロス集計から構成比...
-
Excelで売上げデータの中の任意...
-
AccessでクロスABC分析表を作り...
-
Access 条件に合うレコード数を...
-
アクセスの集計クエリの件
-
【アクセス】空白があると集計...
-
クロス集計の日付表示について
-
VBAでオートフィルタ後の計算
-
Access2003 クロス集計クエリ...
-
販売在庫管理ソフトの内容で教えて
-
ピポットテーブルの集計結果で...
-
Accessでの抽出と集計について
-
アクセスで集計って出来ますか?
-
いつもお世話になっております ...
-
Access 集計【初心者】
おすすめ情報