No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>洋楽のヒーローも邦楽のヒーローと同じような内容の詞なんでしょうか?
歌詞を見ていただいた方が分かりやすいと思い、歌詞検索サイトを捜してみたのですが、麻倉、葛城両名とも歌詞が出ていませんでした。
歌詞の引用は禁止されていますので、自分なりの解釈になりますが、お答えします。
原曲は、まだ現れないHERO(=頼れる男性、恋人)を待ち望む女性の気持ちを歌った歌詞です。
ボニ-・タイラーの歌声は力強いのですが、歌詞だけ見ると、ヘラクレスや白馬の騎士(歌詞から引用)を待っているだけのような、ちょっと受身な、夢見る少女といった印象がします。
麻倉バージョンは、女性の視点という所は同じですが、原曲の直訳を日本語に直した受動的なものではなく、かなり内容が違います。
スクールウォーズの主題歌だったことも関係するのか、歌詞全体の印象からすると、男性たちに、
“あなたの内に眠るHeroを呼び起こせ!”
と喚起を促す、より積極的な内容になっています。
ですから、原曲では“I need a hero”というサビが、麻倉バージョンでは“You need a hero”に変えられており、
“あなた(男性陣)は自分の内に秘めたHERO(=力とか勇気とか?)を必要としている”
という意味の歌にも取れます。
サビの後のCメロは、英語の歌詞と全く同じですが、Bまでで歌ってきた内容が原曲の歌詞の意味と全く違うので、B~Cの歌詞を通しで読むと、なんだかちぐはぐな印象です。
葛城バージョンは、麻倉バージョンのHEROを男性側から歌ったかのような詞になっています(でもユキさんは女性。ひねりまくってますね)。
Aメロは全然違いますが、サビの歌詞は、“You need”が原曲通り“I need”に戻り、語尾が男性形になっているだけで、ほとんど同じです。
要約すると
“男は誰でもHeroになれる力を持っている。でも男は愛だけじゃ生きられない。愛している女性がいても、そのために自分の夢を諦めたらただの抜け殻になってしまう。だからきみと別れて、夢を追って街を出て行く”
というような意味ではないかと思います。
サビの後のCメロは、こちらはちゃんと日本語訳になっています。
No1さんが紹介されている『フットルース』のサントラですが、元ピンクレディーのMIEがカバーした『NEVER』の原曲も収録されていて、HEROよりもこちらの方が日本ではヒットしました(若い人は知らないかな~)。
他にも良い曲が入っていますので、興味がありましたら、レンタルや中古ショップなどで捜してみてください。
No.2
- 回答日時:
No1さんが回答されている通りです。
映画『フットル-ス』の挿入歌でした。
日本だと、『スクールウォーズ』の主題歌になった麻倉未稀さんバージョンの他に、葛城ユキさんも訳詞がちょっと違うHEROをカバーしてます。
No.1
- 回答日時:
今晩は
オリジナルはBonnie Tylerの「Holding Out For A Hero 」という曲ですね。
参考URL:http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=547505
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
山下達郎
-
“月と専制君主”のあとで
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
吉川晃司、ナベプロを去ったあとで
-
好きなアーティストがいないです
-
【昭和限定曲】 あなたが最も好...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
愛♡スクリ~ム!
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
最近の女性アーティストはいい...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
岩崎宏美の「聖女たちのララバ...
-
Coccoに似たアーティストはいま...
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
山口百恵さんのプレイバックPar...
-
マリーゴールド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
山下達郎
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
好きなアーティストがいないです
-
フルーツジッパーについて
-
最近の女性アーティストはいい...
-
愛♡スクリ~ム!
-
曲のタイトルが知りたいです
-
バンドについて
-
AKBの曲のMVで
-
NHK「のど自慢」は、
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
サザンオールスターズ 年越しラ...
-
マリーゴールド
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
あなたが選ぶ令和リリースの名...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
岩崎宏美の「聖女たちのララバ...
-
GADORO - 自遊空間みたいな曲で...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
おすすめ情報