A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いまや半数の人が大学に行っていますから(東京では高卒の73%が大学に進学しています)、男の場合は最終学歴が高卒では何かの事情(とくに経済的な)で進学できなかったのか、大学に進むほどの学力がなかったのか、勉強するよりも働くほうがいいと考えたのか…まあ、社会に出ると頭を使う仕事よりも体を使う仕事をするのだろうな(つまりホワイトカラーではなくブルーカラーになる)というイメ-ジです。
もし結婚相手が見つかりその女性が大卒なら、それだけで周りから(とくに女性の周辺から)反対される可能性が出てきます。半数が大卒ですから、高卒はある意味でハンディを負っているな、と言う感じですね。
女の場合は、最近は女性の社会進出が促進されています。高卒でどこまで進出し活躍できるのかな、という思いがあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/19 23:40
やっぱり活躍できるかとかはあるんですね、、
辞めずに頑張って働いて、頼ってもらえるように頑張ります( ´_ゝ`)
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
人間性と学歴って比例しますよね?
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
大卒・高卒 上司の違い
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
MARCH・関関同立という学歴は中...
-
一般論として低学歴ってどこか...
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
大学の無償化より、中卒や高卒...
-
受験生です 大学のことについて...
-
学歴差のある上司との相性
-
スポーツ推薦で大学に内定して...
-
高学歴は仕事ができないって言...
-
高卒で一流大企業のホワイトカ...
-
高卒だから、大企業で働けない...
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学を主席で卒業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fラン大学に進学する人は、恥...
-
私は高卒、彼氏は横国(理系)大...
-
受験生です 大学のことについて...
-
高学歴が中学歴や低学歴と話が...
-
夜間大学卒業は大卒扱いになら...
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い...
-
人間性と学歴って比例しますよね?
-
大卒で現場の交替勤務やってる...
-
大学は三流大学でも行った方が...
-
そんなに大卒、大学生って偉いの?
-
なぜ高卒で部長になれるのでし...
-
職業能力開発大学校卒は大卒の...
-
高卒と大卒では生きてる世界や...
-
今は大卒がほとんどの時代で工...
-
慶應通信は誰でも入れて誰でも...
-
三菱重工
-
やっぱり世の中学歴ですよね。。
-
学歴差のある上司との相性
-
大東亜帝国 摂神追桃って普通ぐ...
-
偏差値40の工業高校から大企業...
おすすめ情報