重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Word2003の差込印刷において、EXCELの計算結果、数値を差し込む際に、小数点以下の桁数が10桁にもなります。EXCELのシートで小数点以下の表示桁数は3桁にしています。以前のバージョン(2000)では正しく差し込みできていました。

A 回答 (3件)

通常は#1さんの回答で大丈夫なのですが・・お困りのようなので、すこし「必殺」を・・


手順4/6のところで、「差し込みフィールドの挿入」をして、差込をしたいフィールドを選びますよね、すると
<<割合>> という風に<< >>に囲われてフィールド名が出てきますね。その<<>>の中の文字を右クリックし、フィールドコードの表示・非表示をクリックすると{ MERGEFIELD"割合" }というように、フィールドコードが出てきます。{ MERGEFIELD"割合" \#"0.000"}というように後ろに、\#"0.000"を付け足して入力してください。その後、また右クリックし、「フィールドの更新」を選ぶと<<割合>>に戻りますので、あとは通常通り、レターのプレビュー表示をしてあげると小数点3位まで表示されていると思います。試してみてください。

この回答への補足

整数部の3桁おきに、”,”カンマをつけるには、
{ MERGEFIELD"割合" \#",##0.000"}と入力して、「フィールドの更新」をすればよいことが判りました。

omysupaさんありがとうございました。

補足日時:2004/11/02 18:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お蔭様で解決しました。
小数点以下の数値は上記の通り、更新して解決いたしました。

ついでに教えていただければ助かります。
小数点以上の桁に、3桁置きに”,”カンマをつけたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

お礼日時:2004/11/02 17:19

Word2003では上から3番目ではなく、2番目みたいですね。


↓こちらのページが参考になると思います。
http://www.moka-tcg.ed.jp/yuuai/oshirase/word/sa …

omusupaさんの方法でもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お蔭様で無事、解決しました。

お礼日時:2004/11/02 18:03

Word2002しか持っていないのですが…。

2002以降差込印刷は少し変わったようです。
[ツール]→[オプション]→[全般]の「文書を開くときにファイル形式を確認する」をオンにしてください。
この後は普通に差込印刷を行いますが、「データファイル形式の確認」ダイアログボックスが出たときに、上から3番目の「Microsoft ExcelワークシートDDE」を選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速Word2003で[ツール]→[オプション]→[全般]の「文書を開くときにファイル形式を確認する」をオンにいたしましたが、残念ながら状況は変わりませんでした。

差込印刷時に「データファイル形式の確認」ダイアログボックスが出たときに、上から3番目のMicrosoft ExcelワークシートDDE」のログボックスが出ません。

お礼日時:2004/11/01 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!