
タイトルの条件以外の男が結婚するのは難しい社会になってしまった。
一方で、条件にあてはまる男が女を乱獲している。
もちろん乱獲できる量は限られている。
仮に、その条件の男に選ばれなくても、まるで戦時中の未亡人のようにその男を待ち続ける。
それ以外の男は一生結婚できない。
結果的に不平等な社会になった。
自分はその条件に一つも当てはまらないので結婚をあきらめざるを得ない。
でも、後世の少子化阻止と幸せな国になるために
・婚活パーティーのドラフト制の導入
・金持ちへの重税化
・イケメン税・既婚者男性の街コンや合コンの参加費に浮気未遂税(罰金)
・セレブと結婚した女にセレブ税
・175cm以上の男には高身長税
これらを導入し、国の財政を助け、少子高齢化をある程度解消できる切り札だと思いませんか?
女どもへの教育が大事ですが、一部のブルジョアジーに負担を強いることによって、女どもも真剣に相手を選ぶようになると思いませんか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どうかご自身の文章を読んでみてください
敢えて言うならば
そんな制度が本当に導入されたら
大半の女性も稼げる男性も 軒並み外国に行ってしまって
この国には 質問主さんのような人しか残らない「最低の国」になってしまう未来しかありませんよ
個人と国は 対等の関係で 一種の契約関係です
個人は その国の憲法と法律に定められている義務を守り 資力に応じて納税する
その対価として
国は 実現可能な行政サービスを個人に提供する
この関係がリーズナブルな国の国籍を取ればいいだけです
改めて 質問主さんご自身の言葉を読んでみてください
「そんな国に 誰が積極的に『残りたい』『国籍を取りたい』と 思いますか?」
No.4
- 回答日時:
地位のある人は大体、身長低く、イケメンではないです。
男性は戦略家で鋼の精神の人が結果的に勝ってますね。婚活のときは外見に騙されるなというのが、女の鉄則だけど、結局は似たもの同士がくっつくのが世の中ですね。アナタが成功するには、戦略を立てることで、
必ず自分とぴったりの人はいます。
No.3
- 回答日時:
加速度的に少子高齢化が進んでるわけですから、労働力不足は明らかなのです。
とすれば外国人労働者の受入は必然です。
ドドーンと若い子が来るのです。
頭を下げて日本人女性でなくても良いのです。
このスペックなら十分です。
チョコッと英語の勉強でもしましょ。
No.2
- 回答日時:
真面目に回答してみよう。
・婚活パーティーのドラフト制の導入
具体的にどういうものですか?
・金持ちへの重税化
既に行われています。
・イケメン税・既婚者男性の街コンや合コンの参加費に浮気未遂税(罰金)
イケメンの定義が不明確。既婚者から取るよりも、独身であることを証明してもらう方がいいのでは。
・セレブと結婚した女にセレブ税
2番目と重複しています。
・175cm以上の男には高身長税
自分ではどうしようもないことなので反対。
婚活ドラフト制度は婚活パーティーでもし指名してる女性が被った場合抽選にし、当たった場合は強制的に2,3回デートしなくてはならないという制度です。つまり交渉権の獲得です。
逆指名制度はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 恋愛・結婚は贅沢、子育ては道楽 2 2023/07/11 16:35
- その他(結婚) 結婚を諦めきれない 11 2022/09/28 13:45
- 婚活 アラフォーの自称モテ男がいるんですが、モテるならなぜその歳まで婚活市場にいるのでしょう? 彼は38歳 7 2023/06/09 21:24
- 夫婦 今後の人生を左右する選択 3 2022/07/28 00:13
- 社会学 狙われる「資産家女性」 1 2022/07/21 07:01
- 婚活 婚活アプリで騙されたと文句言う女 1 2023/08/04 13:56
- 婚活 金のことしか考えてなくて料理も下手な年増の女の婚活 5 2022/08/27 09:15
- 婚活 女の高望みと格差婚 13 2023/08/09 16:46
- その他(恋愛相談) 今後の人生を左右する選択 1 2022/07/27 23:43
- 婚活 人生の選択肢 4 2022/07/28 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コクハラという言葉に見えるブサメン淘汰社会
出会い・合コン
-
イケメンやハイスペック以外が排除される異常な社会
婚活
-
再チャレンジができない国・日本
モテる・モテたい
-
-
4
イケメンじゃなくて話が面白くなくて年収1000万以下の不幸
婚活
-
5
婚活女はクズ~だから結婚を諦めざるを得なかった~
婚活
-
6
イケメン至上主義が日本に不幸をもたらす
婚活
-
7
いいパパになりそうというクソ女からの侮蔑
婚活
-
8
”子持ち様”に見る女の醜さ
婚活
-
9
椅子取りゲームに負ける自分
モテる・モテたい
-
10
趣味の場で相手を見つけるの嘘
婚活
-
11
子連れの若いママを見て感じること
婚活
-
12
傷ついた話~自分が女嫌いになったきっかけ~
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が風俗に行っていました。
-
「体が目的?」と言ってしまった
-
男性は、特に年上の男性は 自分...
-
付き合ってから、性欲が強くな...
-
男性が女性の足を見て思ってい...
-
自分といると傷つけてしまう理...
-
勝手に音信不通 → 2年経って連...
-
昔女の人を傷付けた男性に質問...
-
バツイチ男性の心理⋯付き合えな...
-
男癖の悪さって治りませんか?
-
可愛い。と言ってくれなくなった
-
半同棲状態でも恋人ではない?
-
浮気なのは分かってます(泣)助...
-
婚約者がいる人と、関係を持っ...
-
自分を卑下する男性の気持ち
-
飲み会の場や、女友達には奢る...
-
全ての男性が信じられなくなっ...
-
元カレが忘れられない 最悪な終...
-
彼女と情で別れられない男
-
既婚者男性に騙され、憎しみ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が風俗に行っていました。
-
付き合ってから、性欲が強くな...
-
男性が女性の足を見て思ってい...
-
男性は、特に年上の男性は 自分...
-
「体が目的?」と言ってしまった
-
勝手に音信不通 → 2年経って連...
-
胸を触る男性の心理
-
付き合う男性の性欲が強くなる理由
-
昔女の人を傷付けた男性に質問...
-
浮気なのは分かってます(泣)助...
-
既婚者上司と関係持ってます。 ...
-
飲み会の場や、女友達には奢る...
-
二股して私を捨てた今の彼の気...
-
傷つけた男のプライドの回復
-
自分を卑下する男性の気持ち
-
半同棲状態でも恋人ではない?
-
可愛い。と言ってくれなくなった
-
付き合う前からホテルに行きた...
-
婚約者がいる人と、関係を持っ...
-
元旦那との弟との肉体関係で悩...
おすすめ情報