
docomoのiPhone7でドコモメールと独自ドメインメールを使用していますが、勝手に[ Drafts Sent Trash ] の3種類のフォルダが生成・表示されてしまいます。(何度削除しても、またすぐに生成・表示されます)
この3種のフォルダを完全に削除する方法はないのでしょうか??
※[ 受信 下書き 送信済み ゴミ箱 ] フォルダは別に存在しています。
※不足している情報があれば追記いたしますのでご指摘ください。
詳しい方がいらっしゃいましたら、なにとぞご教示をお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>ちなみに、このことに関してWeb検索をかけても、一切情報がありません。
>「iPhone+日本国内向け仕様」ということで諦めるしかないのでしょうかね?
検索したらすぐに見つかりしたが、これとは違うのでしょうか?
[iPhone]ドコモメール iPhoneとブラウザ版の同期
http://d.hatena.ne.jp/rakukatu/20140210/p1
分かれている意味は、フォルダーの役割が異なるからでしょう。
最初に書きましたように、ウェブメール側設定をそのままミラーしているようです。
合目的に各フォルダーを同一にしたいのなら、そのような設定すればいいだけだと思います。
ちなみに、私のドコモはガラケーです(iPhone はずっと au なので)、これ以上詳しいことはわかりません。
>iPhoneには、その他にも、ユーザーの利便性を疑う(言葉は悪いですが「クソ」)仕様が散見されますよね。
こういう dis りは、一般の Q&A サイトで吐かない方がよろしいかと思います。
この件の問題に対するまともな検索もできてないのですから、なおさらです。

No.2
- 回答日時:
>その[メールサーバーのフォルダ]というのはどこに存在しているのですか?
あなたの運用メールのことは、私には分かりません。
独自ドメインの方ではないですか?
例えば、私の Gmail では、端末のローカル側でもつ送信済みフォルダーとは別に、サーバー側でもつ Send Messages フォルダーの二つがありますので、そういうものだと思って使ってますが。

No.1
- 回答日時:
IMAP4メールサーバーですよね?
ならば、端末はメールサーバーのミラーですので、サーバー側設定をそのまま表示しているだけです。
ウェブメールなどで、メールサーバーのフォルダー設定を変更しましょう。
端末側でいじっても、ミラー(写し)をいじっているだけなので、サーバー側は変更されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
Amazon プライム会員
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
携帯の解約について
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
docomoオンラインショップのセ...
-
GALAXY S23ultraでドコモの位置...
-
スマホについて
-
携帯決済限度額
-
ドコモ利用料
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
ドコモの料金プランirumoですが...
-
ドコモのスマホ料金の支払い方...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
設定が不足しています エラーコ...
-
iPhone7 ドコモメール 削除 Dra...
-
使わないスマホでラインがしたい
-
GoogleメールをiPhoneとパソコ...
-
OEで添付ファイルが送れない
-
Googleのアカウントを追加しよ...
-
使わなくなったスマホを子ども...
-
メールの設定
-
ラインで相手から不在着信があ...
-
最近ライン通話中にトントンっ...
-
ローカルネットワークフォルダ(...
-
アンドロイドをPCに接続しても...
-
windowsリンクについて教えてく...
-
複数端末でのApple IDの共有を...
-
ゲームアプリ内の広告について
-
電話番号を変えたらlineは消え...
-
Sharp AQUOS sense4 通話録音da...
-
スマホとテレビを繋げる方法が...
-
SIM 無しスマホから、メッセー...
-
私にはLINE友達が結構いるので...
おすすめ情報
早速のご回答ありがとうございます。
>>ウェブメールなどで、メールサーバーのフォルダー設定を変更しましょう。
その[メールサーバーのフォルダ]というのはどこに存在しているのですか?
当方のケースだと[ドコモのメールサーバー]ということになるのでしょうか?
もしそうだとして、その[サーバーへのアクセス方法]は?
?ばかりで申し訳ありませんが、もしお解かりでしたら追回答をお願いいたします。
再度のご回答ありがとうございます。
妻の独立したiPhone7(ドコモメールのみで運用)で確認してみましたが、やはり余計な重複フォルダ[ ごみ箱&Trash ・ 送信済み&Send ] が生成(存在)しています。
これは、独自ドメインとは無関係の様に思われますが、いかがでしょうか?
ちなみに、このことに関してWeb検索をかけても、一切情報がありません。
「iPhone+日本国内向け仕様」ということで諦めるしかないのでしょうかね?
iPhoneには、その他にも、ユーザーの利便性を疑う(言葉は悪いですが「クソ」)仕様が散見されますよね。
※アンドロイド端末は使用経験ありませんのでその辺は不明
◆上記に関して、不案内でしたら追回答は不要です。
ブラウザ版ドコモメールは承知していますが、当該(自己)サイトに於いても英文字表記のフォルダは存在しません。
>>ウェブメール側設定をそのままミラーしているようです。
ミラー云々はググると沢山出てきますが、核心を突いた解説はどこにもされていません。
>>この件の問題に対するまともな検索もできてないのですから、なおさらです。
その言葉、そっくり君にお返しします(笑
近年特に、質問の意図も解せず、解決策も見出せない君に類似する人が多過ぎますね(QAサイト参加者の激減が主因かな...)
~結論~
docomoショップに持ち込む → 店員に尋ねる → 解決(解決=店員不理解の場合は、その場で支社または本社の技術者に照会してもらう)
面倒臭いことを避けていては、結果として機会損失を招く