
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>なぜ、ヤフオクはここまで衰退してしまったのでしょうか?
似たような競合になるサービスが増えたから。
ユーザーのニーズが「とにかく売るならできるだけ高く売りたい」という点ならば、オークション形式という形式にとらわれる必要はなく、メルカリやジモティーなどのサービスでも目的を達することができますからね。
手数料や成約までの時間や手間、制約などなどを総合的に判断して、ヤフーオークションのコンセプトとちょっと違う考えの人が離れていったんでしょうね。
それぞれが自分にあったコンセプトのサービスに分散した結果かと。
昔はヤフーオークションくらいしかそういう場がなかっただけの話じゃないかと。
ソニーがウォークマンを出した頃は、そういうのが欲しい人は全員ウォークマンに殺到したけど、パナソニックやパイオニアなどの選択肢が増えたら、当然ウォークマンの使用人口は分散するのと同じですよ。
No.2
- 回答日時:
メルカリが出てきたからです。
メルカリも今は少しずつ変わっていますが
簡単に登録できて自分の好きな価格で出品落札できる
しかも、メルカリは対応がヤフオクよりも全然いい。
ヤフオクは対応も悪いしトラブルも多い。
オークションで入札していくという
面白さが以前はありましたが
今は欲しいものを安全安心な価格で落札したい
売りたい人がほとんどということだと思います。
後、ヤフオクは手数料がめちゃ高い。
回答いただきありがとうございます。
メルカリをみんなが薦めるので3ヶ月ほどやっているのですが、色々な商品を仕入れた場合1円から出品できないため、全ての商品について調べる必要があり莫大な時間がかかってしまいます。市場価格といいますか双方にとって適正な価格で売買できる場というものがあればと思っています。
また、ヤフオクについては手数料はメルカリよりも安いですが、確かに運営の品質があまりに酷いですね。補償も実質使えないらしく所場代だけだと考えると酷いですね。
ただそれでも評価が1000を超えている私から見れば、評価が20以上、悪い0であれば、
運営に関与して欲しいような落札者に当たる確率は300回落札しても体感で1回あるか無いかだと思います。
評価さえ見ていればトラブルは起こらないというのが肌感覚ですし1回程度起きても平均的な金額で言えば0.3%程度の損失ですので無視できるのではないかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクやメルカリ
-
ヤフーフリマ クーポン
-
ヤフオクで垢BANをくらいました...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面...
-
ヤフオク。誤って入札(あるい...
-
ヤフオクって報復評価出来るの...
-
ヤフオクで売れたのにマイナス...
-
ヤフーは不親切! ログイン再認...
-
ヤフーオークションでの出品方...
-
オークション、フリマサイトに...
-
ヤフオクのスマホIDはパソコンI...
-
ヤフオク送料、80サイズで20000...
-
ヤフオクで詐欺られた! これっ...
-
ヤフオク
-
ヤフオクで中古車の検索方法に...
-
ヤフオク落札後、購入者にアカ...
-
ヤフオクで思ったより落札額が...
-
ヤフオクについて
-
ヤフオクについて
-
ヤフオク ガイドライン 実際の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Core i7 の第一世代のCPUって20...
-
車台番号を、質問してくる人って~
-
ヤフオクをするとyahooIDの個人...
-
IntelのCPU
-
ヤフーオークションはなぜ衰退...
-
YAHOO!オークションの商品紹介...
-
BIOSのチップは購入できますか?
-
Microsoft Office
-
ヤフオクで故障品が届きました
-
腕時計ってどこで買うのが一番...
-
メルカリについて。 転売がダメ...
-
マスクの買い占めや高額転売は...
-
ヤフーオークションでの出品方...
-
大谷選手のチケットの高値の転...
-
解散した歌手のチケットをメル...
-
ヤフオク!で落札した人から「...
-
ヤフオクのフォローリストが削...
-
落札したプロダクトコードが使...
-
商品発送元地域が違う場合
-
ヤフオク違反申告されまくって...
おすすめ情報