
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私もジャニヲタですが、こういうことを言うジャニヲタは見てて恥ずかしいです。
だからジャニヲタは気持ち悪いとか白い目で見られるんだと思います。普通に応援すればいいのに、ガチになると熱くなって周りが見えなくなり、ジャニーズのファンでいることへの誇りが強くなってしまったパターンですね。ちょっと冷静になってくるとあの時の発言が恥ずかしくなると思います。私もジャニヲタなので他人から白い目で見られてそうですが、ジャニーズに興味ない人にはジャニーズの話はほとんどしないですね。興味ない人と話しててもつまらないので、相手からジャニーズの話をされても聞き手に回ります。自分の意見は言わないようにしてます。
好きなものは同じ趣味の人と話すのが1番平和ですね。
No.4
- 回答日時:
マナー違反は一部。
ただ一部の人のせいで、ジャニーズファンは、皆悪い人というイメージがあるのも事実。
だいぶ前に、あるイベントで、ジャニーズファンでも、良い人居るんですね〜〜と言われました。
ジャニーズファンは、皆怖いと思っていた様です。
困ったな〜〜
悪いイメージ植え付けられて…ですよね。
あと好き嫌いは当然あるので、アンチが居ても、おかしくない。
No.3
- 回答日時:
アンチ板であそんでいるような人間が何をいっちょまえの事を言っているんですか。
>人それぞれ好き嫌いありますよね?どう思いますか?
好き嫌いがあって当然ですよ。
なので、アンチを嫌う小馬鹿にするうんこ扱いするような言動をも認めなさいよ。
No.2
- 回答日時:
何処にもマナーを知らない人は存在する物です。
まぁそこまで行けばジャニヲタを超えた新興宗教ジャニーズ教の熱烈な洗脳された信者でしょう。
新興宗教って他を否定しがちですしね。(笑)
No.1
- 回答日時:
一部の人だと思います。
私は、あなたがおっしゃるようにそれぞれ好き嫌いがあると思うので、わざわざ目に見えるようなところで人の好きを侮辱するのもマナーが良くないと思いますし、侮辱された方も少し大人になって優しく注意すれば良いかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アイドル・グラビアアイドル ジャニヲタです。自担と推してるグループが好き過ぎてネットでずっと見てしまいます。 情報を探ったり調べ 2 2023/02/21 06:24
- その他(悩み相談・人生相談) とある、インフルエんサーがこんな発言をしていました。 「好きな事を仕事にして成功できるほど世の中は甘 2 2022/03/26 17:49
- 恋愛・人間関係トーク 女は美人だと特とか言われてますが… 男は外見じゃなく自信のある人や、優しい人 性格の良さに女は惚れる 1 2023/06/14 22:24
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター アーティストとか俳優さんでは「アンチが多いのは人気の証」ですか? 3 2022/07/01 23:30
- 教育・ドキュメンタリー 「24時間テレビ」が好きな人はどんな人 4 2023/08/28 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) この男性について、どう思いますか? ・48歳くらい、未婚、ゴリラみたいな顔、大企業勤め(自称) ・若 7 2022/05/31 17:26
- その他(恋愛相談) アンチってもしかしたら?ファンなのかも。 心理学的には、嫌いと好きはイコールの関係なんだそうです。 3 2023/01/27 19:06
- メディア・マスコミ ジャニーズ問題も。 テレビ離れ 大手広告会社などの ネット世界で力や権力が落ちた…て事でしようか?? 3 2023/03/16 06:21
- アイドル・グラビアアイドル ジャニーズのファンのガキに質問です。 上には上が居る,って諺を知ってます? この人、世界中の多くの女 2 2023/03/21 17:33
- その他(芸能人・有名人) ジャニーズ性被害問題で。 中森明菜やら 不倫やら ジャニーズで好き放題やつてきて 今はジャニーズ退所 8 2023/05/19 20:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジテレビは何故「DVD・BDしな...
-
歴代モーニング娘で史上最も不...
-
ジャニーズのCDってなぜ 3形態...
-
福岡でミュージックステーショ...
-
ジャニーズはSEXしたことあると...
-
ライオンキングの歴代ヤングシ...
-
笑ってはいけない高校(くちび...
-
ガーシーでしよ。 ジャニーズで...
-
江原の霊視は、本当か?
-
なんで日枝フジテレビ政権はわ...
-
ジャニーズ性加害のことで聞き...
-
最近見ない有名人は?
-
江原啓之さんと同等のスピリチ...
-
ジャニー喜多川に抱かれていな...
-
2023年紅白
-
2022年紅白歌合戦 ジャニーズ勢...
-
今日の『こたえてちょーだい!』
-
ドキュメント72時間歴代ベスト1...
-
くいしん坊万歳の歴代リポーター
-
エンジェルスの同僚からナニを...
おすすめ情報