
繰り返しの日々に発狂しそうになりませんか。
タイトルの通りです。人生に飽きませんか。病気でしょうか。
朝起きて、同じ道を辿り出勤し、毎日同じ仕事して、同じような内容の会話を同僚として、帰って寝る。毎日これを繰り返しますよね。
たまの休日旅行したりしても、景色はすべて同じに見え、カラオケもボーリングも友人とのご飯も、前と同じことの繰り返しで、ニュースも同じような事が繰り返されてて、読書もジャンルが同じならば受ける感動は同じ。ご飯も一度は食したことのあるもの。
ドラマ、映画、すべての作品は何かの作品の模倣寄せ集めのような感覚。
刺激を求めるあまり私は定期的に、友達も彼氏も仕事も家もリセットしています。学校は3〜4年で終わるのでまだ良かった。
同じ場所に居続けられない病気か何かでしょうか。
何年も同じ会社に勤めている人、誰かと長く寄り添える人、同じ趣味を続けられる人。本当に凄いと思います。
この感覚は変でしょうか。世界を飛び回ればまだ違うかもしれませんが、そこは仕事もお金もどうしようもなく不可能です。
どうすれば楽しく生きられますか。どうすれば同じ事に満足出来ますか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は42歳男性です。
今の職場が15年目で、ずっと同じ仕事ですが、たしかに飽き飽きと疲れはあります。一人暮らしでもあるので、日常の変化も自分で起こさないと特にないですし。ご質問文の感覚は変ではないと思いますよ。ただ、私の場合も世界に出るところまでは経済的にも時間的にもできないので、同じだとわかっていることをあえて【はずす】という工夫はしています。
同じ風景であれば歩く方向を変えて、見る景色を変えたり、いつも行く道をあえて避けたり。
もし精神的にも肉体的にも疲れていないのであれば、【立ち止まらない】ということですね。立ち止まると、生活でも仕事でも見る風景も考え込んでしまうので。
それと、表情は動かすようにしています。表情が固まってしまうと、気分も硬直してしまう気がして。
食事の際に使っている調味料を変えてみたり。同じ分類の商品でも、違うメーカーのものだと微妙に味が違うので。いつもソースを使って食べているものを醤油で食べたり。
いつも行くスーパーと違う店舗を使ったり。【変える】【違う】という点に新鮮さを感じる気がして。
ちょっと変える、ということを日常的に行っています。
No.5
- 回答日時:
発狂しとりま~す!入院中で廻りがボケて老いさらばえた奴等ばかりだし、そんなん相手してるスタッフも俺まで同じ扱いするから、今日も遠吠
えしたった、明日は噛み付いたんねん!No.4
- 回答日時:
初めまして
同じ毎日の繰り返しに、不満があるのかもしれませんが、それ以上に、自由がない・・・半強制的に仕事をせざるを得ない状況が不満なのでは?
今のように、生きる為には働かなくてはならない状況じゃなく、遊んでいても生きてゆけるけど、自分の意志で働く事を選択している場合は、そういう不満は出てこないのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
人類最大の敵は退屈である。
福島に住んでいる友人が言っていましたね。
311があって、普通の、この同じ事の繰り返し
の生活が、いかに貴重なモノであることが
しみじみと判った。
どうすれば楽しく生きられますか。どうすれば同じ事に満足出来ますか。
↑
質問者さんみたいな人は、豊かな先進国に
多いそうです。
米国などは、そういう人は、途上国に旅行するよう
勧められます。
そうすると、自分がいかに恵まれているか
判るので、元気になるんだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 自分で作ったご飯が食べられないです。 現在一人暮らしをしている大学生です。 去年1年は食事付きの寮で 9 2023/06/12 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- その他(メンタルヘルス) 仕事をしない職場にいるおじさんについて 5 2023/07/09 00:58
- 父親・母親 高校3年女です。 最近何をやっても楽しいと思えず、生きるのがしんどいです。 学校へ行って上部だけの友 7 2023/06/14 20:35
- 出会い・合コン 毎日同じことの繰り返しだけの生活です。 何か新しいことや恋愛もしたいですが自分で時間を作れません.怠 10 2023/08/03 08:15
- 友達・仲間 色んな意見を聞きたいです。 友人がうつ病と診断されて仕事を休んでいます。 最近はデイケアに通い始めた 5 2023/02/03 16:13
- その他(就職・転職・働き方) 異動を申し出るか否か 現在海外を相手にする日本企業に勤めています。昨年夏に人手不足で急遽国内部署から 1 2022/08/22 23:10
- 仕事術・業務効率化 YouTuberって職種ってなんだかんだ楽だよね? 5 2023/03/12 00:55
- モテる・モテたい 32年生きてきて、一度も彼女ができたことがありません 5 2022/11/23 06:28
- 夫婦 同じような行動を繰り返すのは自閉症の行動特性とあります。このサイトでも似たような質問ばかり繰り返し 1 2022/07/23 09:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
パソコンのできない人の代わり...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報