

私たちの学校では合唱コンクールがあります。音楽の時間に合唱コンクールの立ち位置を音楽の先生が決まるのですが、その時私は一番前から真ん中(三列中)にされました。
パートがアルトなんですが、元々真ん中の列が2人しかおらず(だいたい三人)あと1人は休みがちな子なんです。
「もしかして私ってクラスのアルトの中では歌が上手いほうなのかな?」と思って色々調べて見たのですが、一番前が一番上手な子がくることが多いらしいので分からなくなってしまいました。
前置きが長くてすいません、質問です。
合唱の立ち位置と歌のうまさは関係があるのでしょうか?
合唱コンクールの舞台は二列目が舞台に立って、一列目が舞台より低い机にのり、三列目が舞台の上に台を置いてそこに立ってます。私の立ち位置はアルトの二列目で、となりにテノールがいます。
歌のうまさ的には普通よりほんの少し上手なレベルです。(音程が普通の人より少し合ってるレベル)声に癖はあります。
参考程度に二列目にアルトのパートリーダーが(このクラスのアルトの中で一番うまいと思われる)がいて、三列目に3年間歌で最高評価を取っている子がいます。(練習中もリハーサルでもあまり声は出しませんが)以上を踏まえた上で音楽の先生が考えた立ち位置は関係あるのでしょうか?
長文すいません!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
元合唱部です。
その先生と同じ考えかわかりませんが、私なりの考えをお伝えします。
立ち位置を考えるときは、歌の上手さだけでは決めません。
身長、表情、声量でも決めます。
身長では、背の順ですね。
表情は良い人は前になります。
声量は声を出してくれる人が後ろにいるとみんなが安心するので後ろです。
しかし、上手さを判断基準にする際、上手い人を前にするか、後ろにするかは人によります。
後ろにすれば、正しい音で周りの人が歌えます。
前にすれば、音が飛びやすいので、聞いている人が上手く聞こえます。
と、今まで書いてきましたが、クラス合唱ということもあり、練習中私語が多い人たちは離されると思いますし、リーダー性がある人は、問題児の近くになると思います。
先生に立ち位置がどういう意図があるのか聞いてみれば、きちんと説明してくれると思いますよ。
合唱コンクール頑張ってください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 音楽の成績が全く伸びない 2 2022/07/21 17:29
- オーケストラ・合唱 合唱コンクール 伴奏やりたい!! 4 2022/07/11 21:12
- 演劇・オペラ・ミュージカル 私はミュージカル女優に憧れていて、夢は舞台の上で飛ぶことです! でも、目指し始めたのは最近(中1)で 1 2023/07/11 20:22
- その他(行事・イベント) 共感してくれる方、 中学生時代に毎年あった行事の合唱コンクール(文化発表会)で自分が後輩の立場だった 2 2023/05/22 15:11
- ダンス・バレエ ダンスの立ち位置がいつも端 1 2023/05/16 12:18
- その他(教育・科学・学問) ダンスの立ち位置がいつも端 5 2023/05/16 12:55
- ダンス・バレエ サークルでのダンスの立ち位置について。 大学でダンスサークルに所属しています。4年生です。指導者はい 1 2022/11/22 21:30
- カラオケ 歌唱力による異性の魅力についてアンケートをお願いいたします 1 2023/02/06 19:12
- バラエティ・お笑い 24時間テレビ、日曜18:40頃、いい日旅立ちとチャンピオンを熱唱 出演者はだれ? 1 2023/08/27 18:49
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(...
-
オーケストラスコアの 1番左に...
-
歌唱、移調について
-
曲名について
-
歌(特に合唱)の音程について 学...
-
このオーケストラなんという名...
-
合法的なトビ方のススメについ...
-
京都橘高校マーチングバンドの...
-
指揮者って自分のオリジナルの...
-
吹奏楽部のパートリーダー・経...
-
【大至急】楽譜の質問ですが、...
-
低音の裏声を響かせるには
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上...
-
オカリナを始めました。 金管楽...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をや...
-
音楽コンクールについてです。...
-
Ⅴスターウォーズ メインテーマ ...
-
音大にでたから、歌唱力があり...
-
ブラームスとベートーヴェンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合唱団の並び方の疑問
-
合唱の立ち位置
-
合唱団では上手な人ほど前に立...
-
中3です。以下の合唱曲を難しい...
-
合唱団のパート構成比のアンバ...
-
男性コーラスのパート
-
どうしたらいいんでしょうか?
-
私たちのクラスは合唱で信じる...
-
私は中高一貫校の合唱部に所属...
-
合唱コンクールの行き先のアル...
-
合唱の並びについて…
-
混声三部合唱とは何ですか?私...
-
この2と書いてある音楽記号の読...
-
合唱について相談です。 現在、...
-
クラス合唱で混声三部合唱の[...
-
混声3部合唱って女子はソプラ...
-
アルトかメゾソプラノの独唱に...
-
もうすぐで、合唱コンクールで...
-
学校で初めてゴスペルを体験す...
-
合唱曲で、混声三部合唱のテノ...
おすすめ情報