プロが教えるわが家の防犯対策術!

関西では理髪店のことを散髪屋と呼ぶのが普通ですが、今住んでいる中部地方では「散髪屋に行く」と言うと怪訝な顔をして、「床屋に行くんでしょ?」と聞き返して来ます。
関西にいるときは、全国どこでも同じと思ってましたが散髪屋は単なる関西弁だったということですか?
他の地方の人が聞くと違和感を感じますか?

A 回答 (2件)

一種の方言と言えば方言ですが、一地方の方言という狭いもんどえはなく、「床屋」と「散髪屋」は日本を東西で二分する大きな分布を示しています。


中部地方は「床屋」エリアですね。

・全国理容生活衛生同業組合連合会 > 床屋と散髪の境界線~東海北陸地域と近畿地域との間で日本を二分~
http://www.riyo.or.jp/%E5%BA%8A%E5%B1%8B%E3%81%A …

このように東西を二分する言葉は他にもいろいろありますね。
複数の表現がある中でどれが定着したかの違いということもありますし、語彙によって歴史も違います。どちらが共通語でどちらが方言、とは簡単には言い切れないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

分かりやすい説明ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/05 00:56

方言ではなく、様々な呼び方がある中の一つです。



床屋、理髪店、理容店、散髪屋、バーバー、ヘアーサロンなど、いずれも同じ意味です。⇩
https://kotobank.jp/word/%E6%95%A3%E9%AB%AA%E5%B …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/05 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!