dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelで

横並びに並んだ数字で
左端、又は0の隣の数字から引き算をする ような関数はありますか?

画像で言うと

E5セルに 5 が入力されたら

➀B4セル 1 から引き算。
その結果B4セルの値を 0 と表示したい 余りが4
(E5セル 5 - B4セル 1 =4)

②C2セル 2 と E5セル - B4セルの余り4を引き算。
C2セルの値を 0 余りが2
(➀の計算結果 4 - C2セル 2 = 2)

次にD3セル 3 と先ほどの余り2 と引き算
D3セルの値は 1 が残る。
(②の計算結果 2 - D3セル 3 = -1)

ここで結果がマイナスになるのですが、
D3セルには 1 と表示する。

次またE列に値が入力された場合は D3セルの1 から引き算をスタートし
上のように計算を繰り返し…

分かりづらい説明で申し訳ございません。

分かる方よろしくお願いいたします。

「Excelにて引き算の質問」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • No,1 様 No,2 様

    これでどうでしょうか…

    5列目に計算結果を入れるセルを挿入してみました。

    画像で言うとやりたい事の順序としては

    ➀E5セル 5 - B4セル = 4

    ②➀の差 4  - C4セル = 2

    ③②の差 2  - D4セル = -1 ← ここの差が-1だが表示は 1 にしたい。

    どうでしょうか…

    「Excelにて引き算の質問」の補足画像1
      補足日時:2018/11/06 17:46
  • 入庫の列(4列目)は左から その日その日の入庫数が入力されている事としています。
    左からその日に1台の入庫、隣のセルは2台の入庫、3台の入庫、4台の入庫 のような…

    残の列(5列目)は6列目(出庫)に入力された値から、
    入庫の値を一番左のセルから順番に引き算をしていく。

    出庫の列(6列目)はB4からD5までの計から 5台分 出庫をした って値です。

    F5は5台の入庫、G5は6台の入庫
    G6の残は計算をぜずに値を打ち込んでしまいました…
    F6、G6の値は無いものとしてください。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/06 18:23
  • 在庫の管理をしたいと思っていて添付画像のような表を作りたいと思っていました。

    その日その日の在庫が一目でわかるようにしたいんです。

    全部でこれだけの台数を出庫した を表を見てわかるようにしたいんです。
    出庫した台車の日付が分かればいいのですが、システム上そうはいかなくて…

    改ざんではなく在庫状況をすぐわかるようにしたいだけです。

    説明が下手すぎて申し訳ございません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/06 18:47
  • 皆様のご回答を参考に説明も表も練り直してもう一度出直してきます!

    また質問した際はお知恵を貸していただければと思います!

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/06 18:50
  • 縦書きじゃなく横書きで表を作りたいんです。

    入庫は うちに日毎にそれだけ入庫した値を入力し、
    出庫は 入荷された値から出庫の列に入力された値だけ出庫をした と入力するセル、
    残りは 入庫した数と出庫した数の差分を入力するセルです。

    作って頂いた画像で言うと E7セルの5 の値は
    11/7(日)に11/1~11/6までの入庫数から 5台分 出庫した と言う事になります。

    その5台の内訳が
    11/1の1台+11/2の2台+11/3の3台から2台のみ の計5台を出庫した と言う事になります。

    E6セルの 1 は 3台の内2台のみ出荷をして1台は在庫として残っている 事を分かるように 1 としたいです。

    その上で全数出庫をした日付の値は11/1の1台と11/2の2台は
    もう出庫をしてうちには無いことが、
    表を見ればわかるように 0 としたいです。

    日毎に追えれば簡単なんですが…

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/06 19:19
  • ぐーるぐるさん
    まさにその通りです!

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/07 15:42

A 回答 (9件)

在庫確認という事を考慮して、こんなことがしたかったのかな?


どうかしら?
「Excelにて引き算の質問」の回答画像7
この回答への補足あり
    • good
    • 0

在庫管理の経験者です。



この在庫管理というのは、本来の意味が違うかもしれませんが、「先入れ・先出し方式」の原則が働いているようですね。取扱商品によって、その方式が変わりますが、足の早い商品などでは、あるのかもしれません。しかし、表計算では、やったのは見たことも聞いたこともありません。ふつう計数管理ですと、全部、一緒になってしまうので、おっしゃるようなことはできませんね。データベースで管理するような気がします。

>D4セル = -1 ← ここの差が-1だが表示は 1 にしたい。
つまり、「先入れしたもの」が、1台残っているという意味ではないでしょうか?

ただ、今の表ですと、E5に5と入れた時点で、過去への計算が始まる仕組みですと、補助の行が必要ではないかと思うのです。つまり、打ち込みする「5台」は、E5ではなく、その下の行とか、出庫要請として5台とする……。未だ、考え中で、良いアイデアが出てきません。できそうでできないのです。

私の考え方が違っていましたら、無視してかまいません。
    • good
    • 0

こんばんは!



素朴な疑問です。
補足にアップされている画像の5行目(残)の行は
「入庫」があるたびに増えるのが普通なのでは?
すなわち6行目「出庫」が全くない場合は
B5 → 1
C5 → 3
D5 → 6

となるのが自然だと思うのですが・・・

そうした上で、画像の配置だとB5セルに
=MAX(0,SUM($B4:B4)-SUM(6:6))

という数式を入れフィルハンドルで右へコピー!
こんな感じではどうでしょうか?

※ 厳密にいえばマイナスになる場合の表示はどうするのか?
など色々なケースが考えられますが、
まずはこの程度で・・・m(_ _)m
    • good
    • 0

縦横入れ替えると盾に管理しやすくなりますよ。

「Excelにて引き算の質問」の回答画像6
この回答への補足あり
    • good
    • 0

参考までに、実に簡単なことを確認させてください。


「入庫」「出庫」の言葉があるところから、貴方は入出庫管理されていると推察しますが、貴方がお示しになった計算順序は何を目的としているのですか?
特に不思議なのは「-1だが表示は 1 にしたい」のは丸でデータを改竄しているのではないかと思う次第です。(*^_^*)
この回答への補足あり
    • good
    • 1

わからないけど、説明ができていない理由が分かった。


まずは、表の上部にタイトルと数字の上に左から右にむかって日にちなのかな?を書いてみて。
で、その縦横が、逆じゃないかな?とか。
そして、入庫の件数も出庫の件数も残りの意味も表じゃなくていいから、
どうしたいのかを言葉で説明してみて。どんな表を作りたいのか。

毎日の在庫確認表なのか?とか、入庫と出庫なら、残り?が、何かわからないけど、もう少しどういう残り?なのか、出庫の下にその残り?を記載すると管理できる表になるのか?
もう一つ。。。セルの説明は置いておいて、どうしたいの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

う~む。

。。行5の「残」の計算式は、どういう事?実際の意味として、「残」の説明を教えて。全体で5台あるという事かしら?だとすると、G4:G5の6という数字は何?MAX5台なのかな?それとC2に値はないから、C4の事ですよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ごめんなさい、説明が、分かりづらいので、結果的にどんな数字が並ぶと正しいのかだけを表にしてみて。

そしたら作れると思いますよ。
恐らく、もう一つ二つ、入庫と出庫以外の項目を作ればできると思います。
まずは、関数無視して、表を作ってみてね。
    • good
    • 0

> ➀B4セル 1 から引き算。

その結果B4セルの値を 0 と表示したい
B4セルの値をもとにB4セルの値を変更する、
これは循環関数となるので、計算ができません。
他も同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!