
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
正規表現の表現でできなくはないですが、問題は「何をリンクの開始・終了とするか?」です
(正規表現ではない純粋な)デフォルトをそこそこ近い正規表現で書いた質問の記述
([a-z]:|\\\\|)[a-z0-9\-_.\\/]+\.(txt|html?|c|cpp|h)
でシンプルに、パスに含むのは
・英数字
・一部の記号(_-)
に加えて、スペースを加えるだけなら
([a-z]:|\\\\|)[ a-z0-9\-_.\\/]+\.(txt|html?|c|cpp|h)
とスペースを[]の間で「-」の前後でない位置に入れてやれば多分活けると思います
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> そうしますと、標準では出来ないということでしょうか?
そういうことではないです。
> エンコードを出来るようにする方法?で可能になったりしますでしょうか?
URLエンコードとはどういう事をするのかを調べられましたか?
まだの場合はまず「どういうことなのか?」、「なぜそのようなことをしなければならないのか?」、「具体的にどういう処理をすればよいのか?」を学びましょう。
理由も何もわからず教えてもらった事をただおまじないのように行っているだけでは同様の問題に出会ってもまた自力解決が出来ず外部記憶(←周囲の人が持つ知識・技術のことです)を必要としいつまでたっても自主的に事を進めることができないでしょう。
ということで頑張ってみてください。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
使用するエディタ以前の問題として。
。。スペースを含む一部の文字をURLに含める場合はURLエンコードを必要とします。
以下参考に。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC …
この回答へのお礼
お礼日時:2018/11/19 17:08
ありがとうございます。
そうしますと、標準では出来ないということでしょうか?
エンコードを出来るようにする方法?で可能になったりしますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
インストールしたソフトを別の...
-
エクセルなどで自分専用の辞書...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
webメールの表示について
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
Outlookのエラー表示について
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
ペースト後のカーソル位置
-
Windows Media Playerが動作し...
-
jpeg画像の圧縮
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
google日本語の設定で
-
エクセル、ワード、動画編集こ...
-
画像ののコピーアンドペースト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
秀丸エディタでファイル名のハ...
-
画像へのリンク(URL)埋め込み
-
ゲームブック風のオンラインア...
-
九州弁に変換できるソフトはあ...
-
動く静止画の作り方(複数枚を...
-
リンク切れの掲示板を見る方法
-
写真にワードアートみたいな文...
-
JPEG形式とEPS形式について…。
-
ASPI って何ですか?
-
htmlエディタでカラフルなのは?
-
PC向けサイトを作った後 ス...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
巡回置換と交代群について
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
トロッファとは何ですか??
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
おすすめ情報